![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/cf5479344d3e1b25a398a2d52c37132d.jpg)
昨年12月の中旬、40年以上も使ってきたボロボロでサビサビの洗面台から、新しい真っ白な洗面台に変わった。だからと言って、特に使い方は変わっていない。歯磨きはシャワー時に浴室で行うので、洗面台はトイレから出た時に手を洗うだけ… 洗うと言っても、石鹸などを使わず水でサッと流すだけである。そう、水道水以外は何も流していないのだ。
それなのに… 先月のある日、焦げ茶っぽいシミがあることに気が付いた。「なんじゃこりゃ?」と思いながら指で軽く擦ったら取れたので「良かった。でも何だったんだ?」と疑問が残った。その後、しばらくして再び焦げ茶っぽいシミが現れたので「もっと拡大するのを待ってみるか」と思って放置しておいたら、どんどん増えていった。水を掛けただけでは流れていかないからである。
「水道水の成分なのか?」「空気中に漂っている何かが付着するのか?」「私の手から何かが分泌されているのか?」などと考えながらスマホで撮影… う~む… なんだか泥のような感じだけど… これが我が家の水道水に混ざっているのかぁ~ これを毎日のように口にしているのかぁ~ ま、でも、空気中の埃などと比べたら、どうってことないよなぁ~(オマエの腹の中と比べたら… の間違いだろ?)
追記 ついでに… 先日の日記の“買ってから3カ月でベルトが切れた腕時計(2200円)”と、いつ頃の日記か覚えていないけれど“買ってから何日も経たずに秒針が外れた腕時計(500円だったかな?)”の写真も載せておきます。
それなのに… 先月のある日、焦げ茶っぽいシミがあることに気が付いた。「なんじゃこりゃ?」と思いながら指で軽く擦ったら取れたので「良かった。でも何だったんだ?」と疑問が残った。その後、しばらくして再び焦げ茶っぽいシミが現れたので「もっと拡大するのを待ってみるか」と思って放置しておいたら、どんどん増えていった。水を掛けただけでは流れていかないからである。
「水道水の成分なのか?」「空気中に漂っている何かが付着するのか?」「私の手から何かが分泌されているのか?」などと考えながらスマホで撮影… う~む… なんだか泥のような感じだけど… これが我が家の水道水に混ざっているのかぁ~ これを毎日のように口にしているのかぁ~ ま、でも、空気中の埃などと比べたら、どうってことないよなぁ~(オマエの腹の中と比べたら… の間違いだろ?)
追記 ついでに… 先日の日記の“買ってから3カ月でベルトが切れた腕時計(2200円)”と、いつ頃の日記か覚えていないけれど“買ってから何日も経たずに秒針が外れた腕時計(500円だったかな?)”の写真も載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/6c3a8b55e3fcff7b256ac4298b5b4a79.jpg)