いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

松浦漬け

2005年05月03日 01時00分00秒 | 食べ物

<火曜は食べ物のおはなし>

matsu1

↑箱入り

Matsuura

↑缶入り。こちらが有名

matsu

↑中身

 松浦漬は、くじらの軟骨や貝柱等の粕漬けです。日本五大珍味の一つとして昔ながらの製法を受け継ぎ、農林大臣賞も受賞しているようです。

 ごはんによく合ってとても美味しいです。酒の肴にも良いと思います。

 松浦漬のふるさとは佐賀県呼子町で、江戸時代より捕鯨基地として勇名を馳せており、恵まれた海の環境と初代社長・山下ツルの柔軟な発想から松浦漬が誕生し、明治40年には商標登録されているとのことです。

類似品?がありますが、ここのメーカーのものがコクがあって一番美味しいですね。お勧めです。

 缶入りの方が独特の絵柄で有名だと思います!

全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
子供って「いないいなバー」系って大好きなんですね。最近はぐずりそうになると、ついついこの手を使ってしまいます^_^;) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする