<日曜は出産・育児のおはなし>
「寿限無」購入はコチラ
絵本「寿限無」は、斎藤孝・文、工藤ノリコ・絵で、縦21.5cm、横21.5cmの絵本です。
「寿限無」は、NHKの「にほんごであそぼ」でも有名のようです。落語の前座噺とのことです。
あるところに、それは長い名前の男の子がおりました。
その子の名前は、
「寿限無(じゅげむ)、寿限無(じゅげむ)、五劫(ごこう)のすりきれ、海砂利水魚(かいじゃりすいぎょ)の水行末(すいぎょうまつ)、雲来末(うんらいまつ)、風来末(ふうらいまつ)、食う寝るところに住むところ、やぶらこうじのぶらこうじ、パイポパイポ、パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの、長久命の長助」
といいます。
ある日のこと、殴られて、頭にこぶができたと、わあわあ泣きながら、いいつけにきた子がいます。
でも、「あんまり長い名前だから、こぶがひっこんじゃった」という話です。
かわいい絵でお勧めです。
なお、「寿限無」にでてくる言葉の意味は以下のとおりです。
寿限無 寿限無:お経に出てくる「寿限り無し」という縁起がいい言葉
五劫のすりきれ:三千年に一度ずつ、天女が巨大な岩を衣でんなでていき、岩がすりきれるまでが「一劫」。これが5回で「五劫」で、永遠という意味
海砂利水魚:海砂利とは海の砂利、水魚とは水に住む魚。どちらも数えきれない、とりつくせないほど多いということから無限をあらわす。(クリームシチューの前の芸名ですか・・・)
水行末、雲来末、風来末:水の行く末、雲の来る末、風の来る末で、はてしないことをしめす。
食う寝るところに住むところ:食うところ、寝るところ、住むところは、人間が生きていくのに必要で欠かせない。大切なもの。
やぶらこうじのぶらこうじ:やぶらこうじとは、丈夫で長持ちする木。正月の飾りなどに使われるめでたい木。
パイポパイポ:昔の唐土にあった国とされる国名がパイポ。
パイポのシューリンガン:パイポの国の、長生きしたことで有名な王様の名前。
シューリンガンのグーリンダイ:長生きしたシューリンガン王のおきさきの名前。
ポンポコピーのポンポコナ:シューリンガンとグーリンダイの間に生まれた、長生きをした二人のお姫様の名前。長寿だった人の名前にあやかろうということ。
長久命の長助:長久と長命をあわせて「長久命」、長く助けるで「長助」。
幸せの絵本(金柿秀幸)でも紹介されている絵本です。
お勧めな絵本です!!
絵本の読ませ方はコチラです!必読!
絵本ランキングはコチラです!
人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!
<今日の独り言>
2歳2ヶ月の息子は、50音がほぼ完璧に言えるようになりました。後はその50音の組み合わせでしゃべられれば良いのですが、なかなか2音以上続けてはしゃべられないようです。やっぱり女の子の方がしゃべるのがうまいですね^_^;)
「寿限無」購入はコチラ
絵本「寿限無」は、斎藤孝・文、工藤ノリコ・絵で、縦21.5cm、横21.5cmの絵本です。
「寿限無」は、NHKの「にほんごであそぼ」でも有名のようです。落語の前座噺とのことです。
あるところに、それは長い名前の男の子がおりました。
その子の名前は、
「寿限無(じゅげむ)、寿限無(じゅげむ)、五劫(ごこう)のすりきれ、海砂利水魚(かいじゃりすいぎょ)の水行末(すいぎょうまつ)、雲来末(うんらいまつ)、風来末(ふうらいまつ)、食う寝るところに住むところ、やぶらこうじのぶらこうじ、パイポパイポ、パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの、長久命の長助」
といいます。
ある日のこと、殴られて、頭にこぶができたと、わあわあ泣きながら、いいつけにきた子がいます。
でも、「あんまり長い名前だから、こぶがひっこんじゃった」という話です。
かわいい絵でお勧めです。
なお、「寿限無」にでてくる言葉の意味は以下のとおりです。
寿限無 寿限無:お経に出てくる「寿限り無し」という縁起がいい言葉
五劫のすりきれ:三千年に一度ずつ、天女が巨大な岩を衣でんなでていき、岩がすりきれるまでが「一劫」。これが5回で「五劫」で、永遠という意味
海砂利水魚:海砂利とは海の砂利、水魚とは水に住む魚。どちらも数えきれない、とりつくせないほど多いということから無限をあらわす。(クリームシチューの前の芸名ですか・・・)
水行末、雲来末、風来末:水の行く末、雲の来る末、風の来る末で、はてしないことをしめす。
食う寝るところに住むところ:食うところ、寝るところ、住むところは、人間が生きていくのに必要で欠かせない。大切なもの。
やぶらこうじのぶらこうじ:やぶらこうじとは、丈夫で長持ちする木。正月の飾りなどに使われるめでたい木。
パイポパイポ:昔の唐土にあった国とされる国名がパイポ。
パイポのシューリンガン:パイポの国の、長生きしたことで有名な王様の名前。
シューリンガンのグーリンダイ:長生きしたシューリンガン王のおきさきの名前。
ポンポコピーのポンポコナ:シューリンガンとグーリンダイの間に生まれた、長生きをした二人のお姫様の名前。長寿だった人の名前にあやかろうということ。
長久命の長助:長久と長命をあわせて「長久命」、長く助けるで「長助」。
幸せの絵本(金柿秀幸)でも紹介されている絵本です。
お勧めな絵本です!!
絵本の読ませ方はコチラです!必読!
絵本ランキングはコチラです!
人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!
<今日の独り言>
2歳2ヶ月の息子は、50音がほぼ完璧に言えるようになりました。後はその50音の組み合わせでしゃべられれば良いのですが、なかなか2音以上続けてはしゃべられないようです。やっぱり女の子の方がしゃべるのがうまいですね^_^;)