いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

横田基地日米友好祭(2008年8月23日)のステーキセット等

2008年08月26日 01時00分00秒 | 外食
<火曜は食べ物のおはなし>

 JR青梅線「牛浜駅」から徒歩約10分の所にある米軍横田基地で、日米友好祭が、2008年8月23日~24日に開催されました。

 2008年8月23日はあいにくの雨でしたが、その日米友好祭に行って、そこでステーキセットを楽しんで来ました。

金額は10ドルor1200円でどちらの支払いでも良いようでした。今は1ドル約110円なのでドル支払いが得だったのかな?

Steak
↑ステーキセット


 ステーキの肉はかなり分厚くて大きく、そしてよく焼いてあって、とても柔らかい赤身の肉で、ソースと合って美味しかったです!

さすがアメリカですよね。この厚さと大きさはうれしい限りです。また赤身の肉というのが、日本の霜降り人気と違うんだなぁということを実感しました。

またプラスチックのナイフで簡単に肉が切れて、その柔らかさにも驚きました!

4歳の息子は普段あまり肉は食べないのですが、この肉は美味しいようでバクバク食べてました^_^;)


また、付け合せにバター付きパンがあるのは良かったですね。よく合いました。

ただ、トウモロコシは日本とは違って、甘さがイマイチでした。日本のトウモロコシは甘いんだということを認識しました^_^;)


しかし、この肉の量と、このアメリカらしい雰囲気を味合うことができて、このステーキセット1200円は安いんじゃないかと思います!

なお、店によってはドリンクとのセットで1200円という所もありました。

ちなみにビールは2ドルor200円で安いと思いました。


 その他には、アメリカ人がアメリカらしくハンバーグを焼いて、ハンバーガーを売っているところもありましたが、おぃおぃハンバーグを焦がしているじゃないか!?という場面にも遭遇しました。火力の調整がうまくいかなかったようです^_^;)

なんか、アメリカらしくて良いです・・・^_^;)

Img_7544
↑ものすごい火力でハンバーグを焦がす!?


 それから、戦闘機や輸送機などが展示され、中を見学することもできるようでした。

Plane
↑戦闘機や輸送機

その他はバンド演奏や車の展示、そして色んな物を売ってました。佐世保バーガーのお店はもの凄い行列を作ってましたね・・・。

日本人のお店もあって焼きそばとかも売ってました^_^;)


なかなか、横田基地日米友好祭は楽しめて面白いと思います。来年もあると思いますので、興味のある方はぜひ行かれることをオススメします!!

美味しかったものまとめ(2007年)
美味しかったものまとめ(2006年)
美味しかったものまとめ(~2006年)


<今日の独り言> 
 同じ万歩計を2つ持っているので、4歳の息子にも持たせました。私はこの日米友好祭往復でちょうど約10000歩でしたが、息子は14000歩でした^_^;) 息子の歩幅は短いし、不要な動き?が多いので、やはりこのぐらいは差がつくんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする