いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

エコカー比較(電気自動車・燃料電池車・ハイブリッド車・プラグインハイブリッド車・クリーンディーゼル車

2008年08月28日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 最近色んな種類のエコカーが出現し、よく分かりませんので以下のようにまとめてみました。

週間ダイヤモンド(2008.8.2)p135から引用しました。

 今後は、水素が原料で排ガスがほぼ水だけの「燃料電池車」や「水素自動車」が有望でしょうか。


<電気自動車>
電池に蓄えた電気が動力源。エンジンはなく、モーターで駆動
長所:排ガスはゼロ。走行音が静か。燃料代(電気代)はガソリン車よりも安い
短所:走行距離は短く、電池のコストが高い

<燃料電池車>
水素と酸素の反応で生じる電気でモーターを駆動
長所:排出は水だけ。究極の低公害車
短所:水素供給のインフラが不足。製造コストも非常に高い

<ハイブリッド車>
エンジンとモーターを併用。電池は走行時のブレーキ操作で発生したエネルギーや発電機の駆動で充電
長所:電気自動車と異なり、充電が不要。ガソリン車に比べ、燃費がよく、二酸化炭素排出量も少ない
短所:エンジンを使用するので、排ガスは発生する。製造コストがガソリン車よりも高い

<プラグインハイブリッド車>
充電を行い、近距離は電気自動車として走行し、遠距離はエンジンを使用
長所:通常のハイブリッド車よりも燃費がよく、二酸化炭素の排出が少ない
短所:ハイブリッド車に比べ、電池が大きく、製造コストもかかる

<クリーンディーゼル車>
排ガスのクリーン度が高い低公害仕様のディーゼルエンジンで走行
長所:長距離ほど低燃費。近年、黒煙排出を減らし、振動や音も静かに
短所:製造コストが高い

<バイオエタノール車>
サトウキビやトウモロコシから作ったバイオ燃料(あるいはガソリンとの混合)でエンジンを駆動
長所:燃料が化石燃料ではなく、植物由来のため、環境負荷が小さいとされている
短所:食料と競合するため、穀物の高騰を招く。本当に環境によいのか疑問視する声も

<水素自動車>
水素を燃料とし、エンジンを駆動
長所:排出はほぼ水だけ。燃料電池者より圧倒的にコストが安い
短所:水素供給のインフラが不足

クルマのお話まとめ(2007年)
クルマのお話まとめ(2006年)
自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を高く売るには!
車を安く買った体験談!


<今日の独り言>
人間ドッグに行ってきました。本日のヤマ場は、胃の検査のバリウム飲みでした。今回は内視鏡ではなかったのですが、う~んどっちが楽なんでしょう?特に異常はなかったようで良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする