いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

バーン・カニタ&ギャラリー(タイ バンコク)のタイ料理はとてもオススメ!

2018年08月08日 01時00分00秒 | 外食
 いつも愛用している海外旅行ガイドブックの「タビトモ」シリーズの「タビトモ バンコク」に「各国大使VIPがよく訪れる伝統的なタイ料理のお店で技巧を凝らした高級感あふれる内装も魅力」とあるし、フェースブック友人がタイ旅行中にオススメとメッセージをくれたので予定を変更して「バーン・カニタ&ギャラリー」へ行ってみました!

 結論を先に言うと、確かに行って良かったです♪

 場所はBTSサラデーン駅から徒歩約10分の所にあります♪
タビトモには予約が無難と書かれていましたが、平日19時過ぎに予約なしで入店できました♪
さすがVIPが訪れるお店で守衛はいますし、駐車場がかなり広く、そして高級車で満杯です♪


↑敷地の入口

奥にメインの玄関があるようなのでそちらに向かいますが、何と暗く無人で驚き。
店員が迎えに来てくれ、玄関は手前の入口だと手と手を合わせて会釈して案内してくれます。タイではさすが仏教の国で、手と手を合わせて感謝の意を示すのは素晴らしいと思います♪


↑玄関

 案内されて中央の席に座りますが、店名の「バーン・カニタ」の後に「&ギャラリー」とある理由が分かりました!
何と壁の上の方には特徴ある絵がたくさん飾られているからなんですね♪
素晴らしいと思います♪


↑壁の上の絵


↑壁の上の絵

また、店内は上質感があり、かなり静かに落ち着いたBGMが流れています。
さすが客質も上質そうで、確かに大使館らしき人たちの会食も見られます。
きちんとした服装で、家族客や個人客、友人との会食にも利用されているようでした。
奥の広い部屋ではパーティが開かれているようで、嬌声が聞こえていましたね♪
何かのお祝いでしょうか。


↑店内


↑店内

 席に座ってメニューを見ます♪
テーブルの上には花が飾られ、そしてフォークやスプーンとまな板のようなものが美しくおかれています♪


↑テーブルの皿

まずドリンクメニューを見てグラスワインを注文しようと思ったのですがないので、タイのSinghaビールにします♪
冷えていて美味い♪
ただし小瓶です♪
なお水は確か500ml25バーツだった気がします。
このお店のブランド水となっていましたね♪
冷えていて美味しいです♪


↑ドリンクメニュー


↑タイのSinghaビール


↑水

そして食事メニューを見ますが、食べるものがたくさんあり、しかも英語で書かれているので、解読するのに多少時間がかかります♪

どれを選ぶか非常に悩みますが、1つはタビトモに掲載の大エビのレッドカレー390バーツ(1500円弱)を注文します♪

そして、後はいろんな豆やエビ、鶏肉、ピーナッツ、ローストココナッツ、ココナッツミルクが入ったサラダ280バーツにします♪


↑メニュー


↑メニュー

今回は一人で訪れたのでシェアすることができないので、この位にします♪
結果的にはちょうど良い量でした♪

最初に大きいお皿にピーナツや小さいきゅうり、干しエビ、イカお干物などが運ばれ驚きました(^_^;)


↑付き出しとテーブルの花など

 注文した覚えはないので、まあサラダやカレーの付き合わせかなと思っていると、食べない私に業を煮やしたのか、お店の方が丁寧に説明してくれました♪
何と横にある人工の飾りのような緑色の葉っぱは食用で、それに具材を包んで、そして最後に真ん中にあるジャムを付けて食べてくださいとのことでした♪
これは予想だにしなかった事態で驚きました♪


↑葉っぱに具材を乗せる


↑そしてジャムをのせる

 後で明細を見るとこの分の支払いはなかったので、おそらく10%のサービス料に含まれているのかもしれません。(なおタイの消費税はサービス料とは別に7%でした)

 結構香辛料もあるようで辛みを感じますが、中央のジャムの甘さで中和させるようです(^_^;)
ナルホド!
これはビールのつまみに合いますね♪

そしてサラダが運ばれますが彩りもよく、エビや鶏肉、野菜などたくさん入っていて、これも若干スパイシーですが美味しいです♪
素晴らしい♪


↑サラダ

そして、レッドカレーが運ばれます♪
最初は分からなかったのですが、スプーンをカレーの中に入れると、かなり巨大なエビが2匹入っていて驚きました♪
すごい!
これは食べ甲斐があります♪


↑レッドカレー


↑レッドカレーのエビを取り出す

そしてそのカレーの中にはグリーンピースのような少し辛い香辛料が入っていてピリリと来るようです♪
これはタイ茄子の一種でマクアプゥン(スズメナスビ)とのことです。
これや香草を避けてスープを飲むとかなりマイルドなカレーで美味しかったですね♪
タイ料理は無理に香辛料を含めて全部食べる必要はないということをようやく学びました(^_^;)
それにしてもこのレッドカレーはマイルドで美味しく、そしてこれはライスにも合いますね♪
たっぷりカレーを堪能できました♪

バーン・カニタ&ギャラリーは、綺麗で上質感のある空間で、美味しい伝統的タイ料理を堪能できとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2018年上半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする