東京の人形町の甘酒横丁にある森乃園(もりのえん)で、ほうじ茶ソフトクリームを二人で楽しみました♪
場所は東京メトロ人形町駅A1出口から徒歩約30秒ほどの所にあり、この辺りを歩くと、「お茶の葉」の心地よい香りが流れています♪
その香りを辿ると森乃園がありました。
お店の看板には大きく大正3年(1914年)創業と書かれていて、かなりの老舗ですね。
↑店構え
店頭を見ると、特に極上ほうじ茶がオススメのようで、パッケージも金色でしたね。
そのお店の左側にテイクアウト用窓口があって、そこでほうじ茶ソフトクリーム(380円税込)を頼むことができます♪
↑テイクアウト用窓口
下に置いてある看板を見ると、このほうじ茶ソフトクリームは人形町名物のようです。
確かにこのお店の前を通るときにはいつもこれを買い求める行列ができていますが、この日は日曜の16:30過ぎということもありますが、行列がなくラッキーでしたね♪
↑下に置いてある看板
その窓口でさっそくほうじ茶ソフトクリームを2つ、コーンで頼みます♪
なおカップで頼むこともできます。
paypayで支払えるので、支払いが楽でとても良いです♪
そしてお店の方はかなり綺麗に渦巻き状にソフトクリームを作ってくれました♪
これはさすがプロでした♪
それにしても茶色のソフトクリームとは珍しいですよね♪
↑ほうじ茶ソフトクリーム
店頭で頂いた固い紙の使い捨てスプーンを使ってほうじ茶ソフトクリームを頂きますが、上質なほうじ茶の味がして甘く、さすが美味しかったですね♪
この美味しさには感心しました♪
そしてコーンの柔らかいサクサクとも合って美味しさが増します♪
森乃園では、人形町名物のほうじ茶ソフトクリームを美味しく頂け、とてもオススメです!
今度は金色パッケージの極上ほうじ茶のお茶の葉を買ってみたいと思います。
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。