いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

クイーン・アリス アクア 東京 (カフェ・フレンチ)

2005年11月15日 01時00分00秒 | 外食
<火曜は食べ物のおはなし>

 クイーン・アリス アクアへ行ってきました。カメラを忘れて写真を公開できないのは残念ですが料理は美味しかったです。

 ランチ時に行ったのですが、1000円(税込み)のグラタンと300円(税込み)のセット(パン、冷たいかぼちゃスープ、デザート(プリン?)を美味しく食べることができました。2500円のランチコースもありました・・・

 東京の竹橋にある東京国立近代美術館へ行った際には、是非訪れることをお勧めします。ただ人気店のようで12時頃は大変混雑していますので時間を少しずらした方がよいと思います。


東京都千代田区北の丸公園 3-1 東京国立近代美術館内
電話番号 03-5219-3535

以下はクイーン・アリスの紹介です。
 1982年、クイーン・アリスは一軒のフレンチ・レストランからスタートしました。
場所は東京・西麻布の高台に建つ一軒家の洋館。明るい陽光がふりそそぐアットホームで居心地の良い空間で、一人でも多くの方にとっておきのおいしいフランス料理を食べていただくことが夢でしたから。
 それから20年。フランス料理は日本人の生活にも確実に浸透し、日常のものとなりました。私達の生活は豊かになり、海外へ出掛ける機会も増えて、食の楽しみ方にも更なる広がりが出てきました。
 クイーン・アリスも、フランス料理の枠にとらわれず、中華、イタリアン、ベトナム、和食、そしてフランス菓子などさまざまなジャンルで、クイーン・アリスならではの視点を取り入れた新たな食の提案をしていくことに致しました。新しい試みやチームワークを活かした力を充分に発揮できればと思っています。
 私達クイーン・アリスの世界を、どうぞ自由にお楽しみ下さい。

全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」


人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 ゴスペルピアノ伴奏の合唱隊との音合わせを初めて行いましたが、無事何とかこなせてホッとしました。スタートとエンディングはまだ改善の余地があります・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームロボット21

2005年11月14日 01時00分00秒 | 良い物・サービス
<月曜はお勧めなおはなし>

ゲームロボット21

 1981年に発売された「ゲームロボット九」は約3年間で100万個を売り上げる大ヒットとなり、私も兄弟で一緒にずっと楽しんでいましたが、24年ぶりに「ゲームロボット21」として復刻したようです。

 音感、記憶力、計算力など「脳力」を鍛えることができ、子供から高齢者まで楽しめるようです。

 前作になかったゲームも加わり、その名の通り21種類のゲームができるようです。価格は3675円(税込)とのことです。

【ゲームリスト】
演奏にトライ/作曲にトライ/音感トレーニング/サウンド神経衰弱/集中力トレーニング/メモリー間違い探し/光と音を追え/3つの宝探し/潜水艦を見つけろ/ピコピコもぐらをやっつけろ/帰ってきたピコピコモグラ/がんばれゴールキーパー/連射にチャレンジ/がんばれ消防士/判断力トレーニング/足し算にチャレンジ/引き算にチャレンジ/一触即発バクダン/スロットにトライ/ロボットビンゴ


引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
生命保険見直し体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 19ヶ月の息子は、一緒に外出すると、走るのが速くなって勝手に色々なところへ行くようになったので、心配です。そろそろ伸びるひもを付けようかと思います・・・^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め絵本「ラチとらいおん」

2005年11月13日 01時00分00秒 | 絵本
<日曜は出産・育児のおはなし>

「ラチとらいおん」購入はコチラ

 「ラチとらいおん」は、縦16cm、横24cmの絵本で、文と絵の作者は「マレーク・ベロニカ」、訳は「とくながやすもと」とのことで、ハンガリーの絵本のようです。

 この絵本の内容は、「ラチ」という弱虫な男の子がいますが、ある朝起きてみると、ベッドのそばに小さな赤いライオンがいます。

 この小さなライオンは、「ラチ」を強くするために体操を教えたり、怖い犬の横を通り抜けるように付いて行ったり、暗い部屋に行けるように付いていったり、イスを片手で持てるようになったり、逆立ちができるようになったり、ライオンに相撲で勝つようになったりします。

 ある日、友だちがのっぽのいじめっこにボールを取り上げられますが、「ラチ」はのっぽからボールを取り戻すことに成功します。

 その時、ポケットにライオンがいると思っていましたが実はリンゴでした。

 ライオンが付いていなくてもラチは強かったのです。

 家に帰るとライオンから手紙があって、「ラチ」は十分強くなったので、他の弱虫の子供のところへ行って強い子供にしてやらなければらならない、君のことは忘れないよ!と書かれていたという話です。

 努力すれば強くなれるということが分かる良い絵本だと思います。

1965年発売のロングセラーで、世界中の子ども達を勇気付けている本のようです。

お勧めです!

 うちの息子も何度も何度も読んでくれと頼みます!
 

絵本の読ませ方はコチラです!必読!

絵本ランキングはコチラです!



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 姪っ子が七五三で着物を着て写真を撮りました。やっぱり女の子なので着物で着飾るのが好きなようですね。ものすごい笑顔でした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年度日経優良企業ランキング

2005年11月12日 01時00分00秒 | 株式
<土曜は株のおはなし>

 日本経済新聞社が開発したNEEDS-CASMA(多変量解析法による企業評価システム=カスマ)を使った2005年度のランキングは以下の通りとのことです。

 1位はキャノンで収益性の高さや事業規模の大きさが評価されたようです。

ランキングは以下の4つの因子の15指標で評価したようです。

規模 :総資産、売上高、従業員数
収益性:従業員一人当たり利払い後事業利益、売上高営業利益率、株主資本利益率(ROE)、使用総資本経常利益率
安全性:株主資本比率、手元流動性比率、有利子負債利子率、キャッシュフロー有利子負債比率
成長力:従業員伸び率3年、総資産伸び率3年、株主資本伸び率3年、売上高伸び率


 日本経済新聞2005年9月20日朝刊からの引用です。本紙では、300位まで掲載されています。
株式投資の参考になればと思います。


 1 キャノン
 2 トヨタ自動車
 3 ヤフー
 4 ファナック
 5 日産自動車
 6 NTTドコモ
 7 キーエンス
 8 武田薬品工業
 9 ローム
10 ホンダ

↓お勧め証券会社






人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 19ヶ月の息子は、18ヶ月点検じゃなくて、18ヶ月検診を受けて来ましたが、順調に育っているようで良かったです。風疹の予防接種も受けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリエモンの新資本主義!(堀江貴文)

2005年11月11日 01時00分00秒 | 
<金曜は本の紹介>

「ホリエモンの新資本主義!」の購入はコチラ


 この本は、いってみればライブドア入社の想定問題集とのことです。なかなかいけそうだと思ったら、実際にライブドアに入社してくださいとのことです。ライブドア社長のホリエモン(堀江貴文)の本です。

 内容は大きく以下の3つのテーマに分かれていて全部で82問の3択のQ&Aとなっています。楽しく気楽に読める本です。30分ほどで読めました。お勧めな本です。

(1)<1次試験:コンセプトを理解しよう>
 企業する際の成功のポイント、心構えについて

(2)<2次試験:武器をみがこう>
 日々の経営の中で特に必要なツールは何かについて、そしてそれを使ってどんな能力を高めるべきなのかの実技編

(3)<面接試験:頭をスパンと切りかえよう>
 たった今から何をするべきか。ビジネスモデルの新発想をしっかりつかむ


<目次>
オリエンテーション・・・・・・はじめにひと言
1次試験 コンセプトを理解しよう
■START
Q1 大金持ちになるにはどうしたらいいか?
Q2 会社は誰のものか
Q3 会議でいちばん大切なことは?
Q4 夢を実現させるために最も必要なものは
Q5 起業メンバーにいちばん必要なのは
Q6 起業メンバーに揃えたいのはどんな人物
Q7 起業はいつすべきか
Q8 就職を選ぶならどこへ?
Q9 偏差値45の大学でも進学すべきか
Q10 増えつづkる「ニート」たちをどう思う
Q11 起業資金は誰に借りればいいか
Q12 下積みの苦労と経験は?
Q13 どんな仕事を受注すべきか
Q14 お金持ちになるために読むべき本は
Q15 身につけたほうがいい資格は
Q16 伸びる会社はどこが違うと思うか
Q17 会社名はどうやって考えたらいい
Q18 組織の良し悪しは何で決まるか
Q19 一流企業とは?
Q20 株を買うにはどこに行けばいい?
Q21 株を買う資金はどのくらい必要か
Q22 ライブドアが株の分割を繰り返した理由は
Q23 会社設立を決意。まずはどこへいく?
Q24 会社を大きくするのにいま必要なことは
Q25 企業価値は何によって決まる?
Q26 自分への投資、あなたなら何を選ぶ?
Q27 仕事が忙しい!あなたのこなし方は
Q28 明日、僕のセミナーがあります。参加します?
■INTERVAL
2次試験 武器をみがこう
■START
Q29 大事なお金はどこに預けるべきか
Q30 口座はどこに持つべきか
Q31 クレジットカードは?
Q32 事務所はどこに置くか
Q33 会計事務所との契約は?
Q34 会社の健康状態を判断する指標はどれ
Q35 会社を運転するためにまず確保するべきは
Q36 資金調達の借金は?
Q37 家計でいちばんに減らすべき支出は
Q38 インターネット上の決済手段はどれを選ぶ?
Q39 経済予測について信用できるのは誰か
Q40 「会社をつくった以上、上場すべき」と思う?
Q41 持ち家と賃貸、どっちがトクか
Q42 日経平均株価でわかることは何か
Q43 利益が出はじめた。ここでやるべきことは?
Q44 信用できる知人からの借金の申込みは
Q45 テレビゲーム、お金儲けのヒントになるのは?
Q46 子どもがインターネットをはじめる適齢期は
Q47 サラリーマンの副業は○か×か?
Q48 会社をつぶさないためには?
Q49 ピークを過ぎた業種、この後はどうなる
Q50 資金不足。誰も融資してくれそうにないとき
Q51 絶対に儲かる話があると言われた。どうする
Q52 会社の成長がとまった。対応策は
Q53 研修はどの社員のレベルアップのため?
Q54 一千万円の利益を一億円に変えるためには
■INTERVAL
面接試験 頭をスパンと切りかえよう
■START
Q55 僕はどこを見て採用を決めると思う
Q56 社員として評価されるべきポイントは何
Q57 10のビジネスを立案。いくつ成功さればいい
Q58 まとまらない商談・・・・・・ホトトギスにたとえると
Q59 あなたなら社員の給料はどうやって決める
Q60 どんな上司を期待していますか
Q61 お金は誰が動かすべき?
Q62 あなたは幹部社員。部下にどんな目標を与える?
Q63 夕方6時、目の前にまだ片付けるべき仕事が・・・・・・
Q64 株は苦手?ならばほかの何に投資しますか?
Q65 仕事のために音楽はどのジャンルを聴くべきか。
Q66 幻のギター「マーチンD45」がある。どうします?
Q67 お金があっても僕が働き続けている理由は
Q68 インタラクティブな環境。メディアの主導権は
Q69 既存メディアの融合は老人や障害者にとっては
Q70 アニメ&ドラマのコンテンツ部門に配属されたら
Q71 芸能部門に配属。タレントのスカウトはどこで
Q72 選挙の投票率が確実に上がるアイデアを考えよ
Q73 深刻な財政危機の日本。財源はどこに求める?
Q74 低迷するTVドラマをもっと面白くするには
Q75 問題の多い教育産業、これからどうなっていく
Q76 ビジネスを勝ち抜くために大切なことは
Q77 伝統って何ですか
Q78 宇宙旅行をビジネスにしたい。あなたなら?
Q79 なぜ人は、頭でわかっていても動けないのか
Q80 ネットの進化と普及で出版業界はどう変わる?
Q81 マスコミに頻繁に取り上げられる僕をどう思う
Q82 ライブドアがめざすべき企業像は?
■INTERVAL
エピローグ・・・・・・合格発表 ようこそ新時代へ
「新資本主義時代」を生き抜くキーワード解説


今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 19ヶ月の息子は、「待てー」とタオルケットを広げて布団の上で追っかけられるのが好きなのですが、儀式が2つあるようで、必ず昼でも電灯を付け、ドアを閉めなければ泣き出してしまいます^_^;)不思議です・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイフト

2005年11月10日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 2005年8月単月の欧州連合(EU)加盟23カ国などでの乗用車の販売台数で、スズキは日本製ではトヨタ、日産に続いて3位に躍り出たようです。

 その原動力が2005年2月から欧州で発売した小型車「スイフト」で、2005年に約8万台の販売を計画していたが、それを上回る勢いで売れているようです。

 スズキは、欧州事業の立て直しのためにBMWの4人乗りの小型プレミアム車「MINI」を徹底的に研究し、デザインを強化し、特に石畳など凹凸の多い欧州の道路での路面でも乗り心地を損なわない柔軟な足回りにセットし、最も安いモデル同士で比較してもMINIより2割以上安い価格を設定したようです。それが人気を集め、「経済的なMINI」とマスコミでも騒がれているようです。

 また、顧客サービスの向上のために、顧客サービスを重視する販売店を残す方針を打ち出し、2004年で1768ヵ所の販売店のうち2割程度を閉鎖する一方、500~600店を新設し2007年中に2000ヵ所まで増やすことが目標のようです。日経ビジネス(2005.10.24)から引用しました。


自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 自動車保険の見積もりを色々なサイトで行って、見積もりがたくさんきました。去年まで3年間使っていた保険会社の保険金額が無事故なのになぜか値上げされたようなので、一から検討し直しです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め2雑誌(2005.11.9(水))

2005年11月09日 01時00分00秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

 以下の2冊は私が楽しく購読しているものです。お勧めです。

<日経ビジネス>
購入はコチラ

(1)特集は「こんな会社で働きたい」です。「ワイキューブ」という会社は、「日本一給料の高い会社」を目標に掲げているようです。20代で年収2000万円の社員もいるが、現在の社員の平均は700万円~800万円程度で、これを5年後に従業員300人、売上高300億円とし、平均年収3000万円を目指すとのことです。中小企業向けに採用コンサルティングを行う会社とのことです。

(2)イギリスではコーヒー人気が高まっているようで、ロンドンにあるスターバックスの店舗数は約200店でニューヨークの190店を上回るようです。逆に紅茶の売り上げは5年で12%減少しているようです。なお、スターバックスにとってはイギリス人は理想的な客のようです。というのは、客の80%が店内でコーヒーを飲むため食べ物を売り込むことができるからです。アメリカでは客の80%が飲み物を買ったらすぐ店を出るようです。



<週刊東洋経済>
購入はコチラ

(1)「ウォークマン携帯電話」が発売されている欧州、中東、アフリカで大ヒットしているようです。携帯電話に音楽プレーヤーとしての昨日を搭載し、ソニーの「ウォークマン」のロゴをつけてソニー・エリクソンが発売しているものです。具体的な出荷台数は明らかにされていませんが1機種だけで累計300万台を超えると予測されているようです。

(2)特集は「レクサスの野望」です。2007年初頭に発売予定の最上級ハイブリッド車種「LS600h」は、今トヨタが全精力を挙げて開発し、高級車のパラダイムをひっくり返そうとしている究極の秘密兵器のようです。その能力が楽しみです。

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
 19ヶ月の息子は、「シャー!」と言って右手を伸ばしてポーズを格好よく決めることがいつの間にかできるようになりました。格好良いです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッシュルーム(冷え性改善、脂肪太りを防ぐ)

2005年11月08日 01時00分00秒 | 食べ物
<火曜は食べ物のおはなし>


1ケース マッシュルームピーセス EOM2 ×24個入

 マッシュルームは、ほかのきのこよりもたんぱく質やナイアシン、ビタミンB2が豊富で、食物繊維やビタミンD、ミネラルなども多く含んでいるようです。

 ナイアシンは、血行を良くして冷えを改善するので冬に向かう時期に最適のようです。

 また脂肪太りを防ぐ効果もあるようです。

 ビタミンB2は、脂質が酸化してできる過酸化脂質の生成を抑え、食物繊維は低カロリーなうえにコレステロールを排出して脂肪の蓄積を防いでくれ、さらに動脈硬化や血管の老化を予防する働きもあるようです。

 ただし、食物繊維には体に欠かせないマグネシウムやカルシウムを失わせる作用があるので、この2つの栄養素を補える食材、例えば「ゆば」等と一緒に食べ合わせると良いようです。日経ビジネス(2005.10.31)から引用しました。



全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」


人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 ゴスペルピアノ伴奏の楽譜を手書きで作っていたのですが、フリーウエアソフトで楽譜ソフトFinale NotePad for Winがあるのを発見しました。ものすごく楽にマウスで作成でき、きれいに印刷できて大満足です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災時帰宅支援マップ(首都圏版)

2005年11月07日 01時00分00秒 | 
<月曜はお勧めなおはなし>

「震災時帰宅支援マップ(首都圏版)」の購入はコチラ

 昼12時に首都圏で直下型地震が発生した場合、通勤・通学・買い物客等を合わせて都内で約390万人の帰宅困難者が発生すると予想されています。

 また、震災直後、最低3日間は交通機関や救援・復旧体制が整わないといわれる中、帰宅困難者は徒歩で自宅まで帰らなければなくなります。

 本書は、東京都選定の帰宅支援対象道路及び隣接する各県の緊急輸送路をもとに、独自に選定した帰宅支援ルートを紹介した地図です。

 震災時は、平常時には想定できない様々な被害状況や心理的なストレスにより、安全に移動することが非常に困難になるようです。より安全に帰宅するために、本書を持って、帰宅ルートをあらかじめ実際に歩いておくことをお奨めするとのことです。

 地図には、主要地点までの距離や広域避難場所、帰宅支援コメント、支援体制をとるガソリンスタンド、水場などが分かりやすく書かれています。お勧めです。価格は600円(税抜き)と安いです。

収録ルートは以下の13です。
 ・第一京浜・第二京浜
 ・中原街道
 ・玉川通り・厚木大山街道
 ・甲州街道
 ・井の頭通り・五日市街道
 ・青海街道・新青海街道
 ・川越街道
 ・中山道
 ・北本通り・岩槻街道
 ・日光街道
 ・水戸街道
 ・蔵前橋通り・千葉街道
 ・環七・環八

 また、備えておきたい非常持ち出し品は以下の通りとのことです。
 ・非常食
 ・水(500ml以上)
 ・救急用品(常備薬も)
 ・携帯ラジオ
 ・携帯電話簡易充電器
 ・衣類(歩きやすいもの、冬は防寒着)
 ・スニーカーまたはキャラバンシューズ(歩きやすく底の厚い靴)
 ・マスク(防塵用)
 ・ウェットティッシュ
 ・タオル・手拭い
 ・懐中電灯
 ・ヘルメット
 ・現金(できるだけ小銭)
 ・通帳・印鑑
 ・免許証や保険証のコピー
 ・ビニール袋
 ・地図(本書)

あれば重宝するものは以下の通りとのことです。
 ・マッチ・ライター(耐水性のあるもの)
 ・固形燃料・携帯用火気
 ・携帯カイロ
 ・予備のめがね・コンタクトレンズ
 ・携帯ナイフ
 ・時計
 ・雨具・レインコート
 ・ロープ


今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 19ヶ月の息子の頭の上に紅葉の葉っぱを乗せてタヌキのように「ドロン」して!と言うと、道の真中で「ゴロン」と寝そべってびっくりしました!アハハ!^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め絵本「3びきのくま(トルストイ)」

2005年11月06日 01時00分00秒 | 絵本
<日曜は出産・育児のおはなし>

「3びきのくま」購入はコチラ

 「3びきのくま」は、縦約25cm、横約20cmの絵本で、作者は「トルストイ」で絵は「バスネツォフ」で訳は「おがさわらとよき」とのことです。ロシアの絵本ですね。

 絵本の内容は、一人の女の子が森へ遊びに行き、道に迷って、小さな家があったのでそこへ入ると、3匹の熊(お父さん熊、お母さん熊、小さな熊の子)の家で誰もいません。

 食堂へ入ると、机の上にスープが入ったおわんが3つあり、大きなおわんはお父さん熊のおわんで、中くらいのおわんはお母さん熊のおわんで、小さな青いおわんは小さな熊の子のおわんです。

 それぞれ一口ずつ飲むと小さな熊の子のスープがおいしいと思います。

 次に、イスに座りたいと思うので、机の回りを見てみると、大きなイスと中くらいのイスと小さな青い座布団のあるイスがあります。

 大きなイスに座ろうとすると落っこちてしまい、中くらいなイスに座ろうとすると座りごこちがよくありません。

 そこで小さなイスに座と座り心地が良いのでうれしくて笑い出し、スープを全部飲んで、シーソーのように動かして遊ぶとイスが壊れてしまいます。

 それから、寝室へ行くと、大きなベッドと中くらいのベッドと小さなベットがありますが、大きなベッドは広すぎて、中くらいのベッドは高すぎて、小さなベッドはちょうど良くて寝てしまいます。

 そこへ、3匹の熊はお腹を空かして帰ってきてごはんにしようとすると、お父さん熊とお母さん熊と小さな熊はスープを飲まれたのに気づきます。

 次に、イスを動かして小さな熊のイスが壊されているのに気づきます。

次に寝室へ行って、ベッドの敷布をしわくちゃにされているのに気づき、小さな熊のベッドに女の子が寝ているのに気づきます。

 女の子は目を覚まして窓から外へ飛び出して逃げるという話です。

 大人がこの本を声を出して読むときは、お父さん熊・お母さん熊・小熊のスープやイスやベッドについてそれぞれ読まないと行けないので単調で結構大変ですが、子供にとってはその対比が面白いようで、何度も何度も読んでくれとせがまれます。

 さすがトルストイだなぁという感じです。絵の方もカラフルで草木も綺麗に描かれていて、この絵本はお勧めです!
字もお父さん熊のセリフは大きく、お母さん熊のセリフは中くらいの大きさで、子熊のセリフは小さな字の大きさというのは面白いです!

絵本の読ませ方はコチラです!必読!

絵本ランキングはコチラです!




人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 19ヶ月の息子は、椅子の上で立って遊んでいると滑ってしまって後頭部から落ちてしまいました・・・ゴツンと音がしなかったのでそんなには打たなかったようです。血の気が引きました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設備投資額ランキング

2005年11月05日 01時00分00秒 | 株式
<土曜は株のおはなし>

 企業の更なる成長のためには、設備投資が必要ですが、その設備投資額の前期比増加額のランキングは以下の通りとのことです。日本東洋経済(2005.9.24)から引用しました。

 本誌では、100位まで掲載されています。2005年秋号の「会社四季報」のデータを使用しているようです。株式投資の参考になればと思います。

 1 東京電力(安全・安定供給のため配送電拡充や改良工事)
 2 トヨタ自動車(レクサス新型車対応)
 3 住友不動産(証券化ビル償還に伴う買戻し)
 4 キャノン(次世代大画面薄型ディスプレー「SED(表面電界ディスプレー)」に対する生産工場新設)
 5 ホンダ
 6 アイシン精機
 7 富士通
 8 スズキ
 9 J-POWER
10 日産自動車

↓お勧め証券会社






人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 19ヶ月の息子は、近くの小学校のぐるぐる回る滑り台がお気に入りです。何度も何度も登っては滑ってを繰り返します・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAPPA十七歳(伊藤正裕)

2005年11月04日 01時00分00秒 | 
<金曜は本の紹介>

「YAPPA十七歳」の購入はコチラ

 筆者の伊藤正裕さんは、1983年生まれですので現在21~22歳とまだ若いですが、㈱ヤッパの社長です。

 彼は、2000年6月に16歳で、占いサイトを活用したiモードによるCRM(顧客情報管理)の手法を考案し、特許を出願、学業のかたわらビジネス展開を見越し、自ら企画営業を始めます。

 2000年12月に17歳で㈱ヤッパを設立し、2001年5月に世界で唯一の3D技術を保有するイスラエルの会社と契約・その後買収し、特約店制度や更なる独自技術の開発に注力して飛躍的に事業を伸ばします。

 トヨタやホンダのホームページを見ると、クルマを立体的に前や後ろからクルクル回して見ることができると思いますが、それらはこの㈱ヤッパの技術を使っているようです。

 この本は、事業を伸ばすまでのきっかけや、詐欺師との闘い、3D技術との出会い、ユダヤ商人との闘い、ベンチャー殺しの会社との闘いや、弁護士との闘いなどについて書かれていて、かなり苦労していることが分かります。

  そして眠れない日々を過ごしならもその苦労をぎりぎりのところで克服し、トラブルを幸運に変えて、少しずつ成功していくことが分かります。


 また、これらの経験からベンチャー企業等への提言として、以下のこと等についても書かれています。

・目先の利益に走らず、普及させることが大切
・速く安く製品をつくること
・業界の常識を破って事業を進めること
・物事の真実(本質)とポイントをつかむこと
・会社経営の危機に対しては、攻めるだけでなく、引くことも考える必要がある
・供給側の発想ではなく、需要側の発想に徹すること
・IT産業も営業が支える
・運は勘で補われるが、その勘は根気で支えられている。根気よくやることが大切
・感情をうまく表現してコミュニケーションをとることが大切
・ニッチを攻めること
・危機を察知するだけでなく、いいときの空気も読まないといけない
・判断に迷うときは、半年後、1年後の自分を思い浮かべて決断すること
・厳しいときはプラス思考で、順調なときはマイナス思考で考えること
・とにかくあきらめないこと

この本は、前向きになれる良い本だと思います。お勧めです。
また㈱ヤッパをやっぱ応援したくなります^_^;)


<目次>
はじめに
第1章 はじまりは16歳
 ヤッパは、やっぱりの「ヤッパ」
 きっかけは占いサイト
 顧客の顔が見える
 コンビニで気づく
 授業に食らいつく
 ドラマのはじまり
第2章 群がる詐欺集団
 最初の詐欺師
 会社設立
 NTTドコモから門前払い
 3Dとの出会い
 天才親子現る
 ただのアル中男
 ルパンとタイソン
 ユダヤ商人に勝つ
第3章 家族と私
 遅く生まれた一人っ子
 プリスクール
 インターナショナルスクール
 ロッキーの不良学校
 シリコンバレーへ
 父と母の連携
第4章 ベンチャー殺しの罠
 素人集団走る
 勇み足の決断
 売り上げ第一号
 食指を動かす各社
 毎日が泣き笑い
 ベンチャー殺し
 またも騙される
 驚異のナノテク?
 買収
第5章 流れを変える、流れをつくる
 3Dで世界を制覇する
 弁護士も人を騙す
 若者を拒絶する社会構造
 日本にベンチャーは育たない
 時間がない
 イスラエルの会社はなぜ失敗したか
 目先の利益に走らない
 普及が先決
 速く安くつくる
 業界の常識を破る
第6章 ビジネスセンスを磨け
 論理的に考える
 環境に適したものだけが生き残る
 需要側の発想に徹する
 IT産業も営業が支えている
 勘は根気で養える
 根拠なき自信
 IT室長症候群
 コミュニケーションに感情は欠かせない
 ニッチを攻める
 空気を読む
 半年後の自分を思い描く
 プラス思考的マイナス思考
 とにかくあきらめない
 賽を振る
第7章 3D近未来
 インターフェースとして
 経済構造が変わる
 企業が変わる
 テレビの世界も変わる
 芸術が変わる
 3Dが自由になる日
 日常世界が変わる

今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 19ヶ月の息子は、「待てー」とタオルケットを広げて追っかけられるのが好きなようで、布団の上をぐるぐる走ります・・・結構速くてこちらがいつの間にか追いかけれています^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカー

2005年11月03日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 キャンピングカーの定義とは、居住空間の2分の1を占める就寝設備と、天井までの高さが最低160cmある炊事水道設備が設置されていることとのことです。

 その日本でのキャンピングカー市場は、輸入車と国産の新車、中古車を合わせて2004年が5000台程度でまだ規模そのものは小さいが毎年2割ほど拡大しているようです。

 その牽引役はシニア層とのことで、ここ4~5年イベント会場にも夫婦連れで来場する団塊の世代が増え、50代前後の来場者が今や全体の4割以上を占めるとのことです。

 女性には、炊事の機能や室内のレイアウトを好みに応じて変えられる点を説明すると乗り気になるようです。また男性には、駐車時には別宅のような感覚で静かに読書や映画鑑賞が楽しめるとアピールしているようです。

 それから、日本でのメリットとしては、国内の到るところにコンビニエンスストアがあり、食料品を買い足すのに困らないという点があるようです。

 また、ペットブームが少なからず影響しているようです。というのは、国内にはまだ動物を同伴できる宿泊施設は多くないため、車内で一緒に寝泊りできるキャンピングカーに目を向けられているようです。

 気になる価格は、売れ筋が450~550万円程度のようです。

 トヨタ自動車のハイエースワゴンなど7~10人乗りの大型バンをベースにした「バンコン」や、箱型の居住空間をワゴンの車体後部に取り付けた「キャブコン」などの人気が高いようです。

日経ビジネス(2005.10.10)から引用しました。


自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 19ヶ月の息子は、木の線路を組み立ててトーマス機関車を走らせるのに夢中です。おもちゃでこんな長い期間集中して遊ぶのはは初めてです。トーマス機関車恐るべしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め2雑誌(2005.11.2(水))

2005年11月02日 01時00分00秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

 以下の2冊は私が楽しく購読しているものです。お勧めです。

<日経ビジネス>
購入はコチラ

(1)特集は、「グーグルとアマゾン ネット消費の真の支配者」です。その中で
検索型
連動広告に効果があるようです。検索型連動広告とは、Google等で検索した際に、
右側に広告が表示され、その広告をクリックすると広告主のホームページに誘導される
仕組みですが、福井市の懐石料理店「萩」の「さば寿司」や、同じ福井市の三和メッ
キ工業の
「メッキ」は、これを利用することにより全国的に名が知られ、売上がかなり上がっ
ているようです。
地方の特産や技術が全国に花開き、良いことだと思います。

(2)携帯端末向けの地上デジタル放送が2006年4月1日から始まるようです。
このサービス名称は「ワンセグ」と呼ばれるようです。1チャンネル分の全帯域は
13セグメントあり、その中で据え置きテレビが12セグメント、携帯端末向けの帯域が
1セグメントのため、「ワンセグ」と呼ばれるようです。
アナログと違って画像は鮮明で、携帯電話の通信機能で番組参加も簡単のようです。
地上デジタル放送は世界で行われますが、この携帯向け放送は日本だけのサービスの
ようです。
この携帯端末は4万円以下になるようです。


<週刊東洋経済>
購入はコチラ

(1)リストラ8カ条は以下の通りとのことです。この知識が無用であることを祈ります。
・トップには正統性を
・「優秀な人材」を追わない(エースが抜けた組織では2番手3番手の人材が育つ)
・人員削減は抜本的に
・コンサルはいないふり
・引越しは吉
・リストラは長く続けるな
・小さな組織で行こう
・つらい思いは覚悟のうえで

(2)2005年度末の公債残高は538兆円になると予測され、日本は巨額の債務を巨額の債務を負っていますが、だからといってこれが「国民にとっての借金」だとか「将来世代に負担を残す」ということにはならないようです。なぜなら、国債の保有者(債権者)も国民だからで、国全体でみれば債務と再債権が相殺しあって帳消しとなり、日本全体として借金を背負っているわけではないからとのことです。

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
 19ヶ月の息子はずっと風邪をひいて鼻水を垂らしていたのですが、一度15時間ぐらい寝続けると治っていました。体調も良くなったようで、走りが速くなりました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒干し

2005年11月01日 01時00分00秒 | 食べ物
<火曜は食べ物のおはなし>

 ◆帆立貝柱寒干し◆(帆立貝柱大粒30個)たっぷり詰まってお徳用!北の漁師さんがお届けいた...

氷温100時間熟成!特選詰め合わせパック

 日本人の朝の食卓の定番として魚の干物は欠かせませんが、特に真冬の澄み切った寒気にさらして仕上げる「寒干し」は、焼き上げた時にあふれ出るうまみが豊富なため、高い人気を誇っているようです。

 生き物の細胞は、氷点下になってもすぐには凍らず、完全に凍ってしまう温度までには数度の幅(氷温域)がありますが、この凍るぎりぎりの温度で保存・加工した食品は、細胞が凍るまいとしてアミノ酸や糖を増やすため、うまみが増すようです。また食品の保水性も向上し、いつまでもみずみずしさを失わないようになるとのことです。

日経ビジネス(2005.10.10)から引用しました。

全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」


人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 19ヶ月の息子がどんぐりを「ドング!」と言えるようになりました!!「リ」と言うのが今後の課題です・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする