喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

ものすごくうるさくてありえないほど近い

2012-02-19 | 映画・コンサート・ミュージカル・演劇等

木曜日、常用薬が無くなったので受診した。
調子が悪いこと話したら、
アレルギーの血液検査をして、
胸に貼る、気管支を拡張するテープと、
痰を出しやすくする薬と
リンデロン散(ステロイド剤)、メジコン散(咳を抑える)が出た。
何と大げさな・・・・と思ったけど、
窒息するような閉塞感は改善した。
鼻からのどに、粘っこい痰が流れる違和感も
右はよくなった。左がまだ少しあるけど、全然、いい!

明日、検査の結果聴きに行くんだけど、
猫アレルギー出てたらどうしょう。
主人や娘に、
「猫アレルギー出てたら、タンゴ、手放さなあかん」と言ったら、
何て言われたと思いますか。
「タンゴは手放さんでいいけど・・・・・」って

ものすごく、タイトルの長い映画を観てきた。


原題『Extremely loud & Incredibly Close


9.11で父を亡くした少年オスカーの
苦しみと再生の物語。

タイトルにも使われている
「ものすごく(extremely)」と「ありえないほど(incredibly)」は
オスカー少年の口癖のよう。

この映画を観て、
人間は悲しい思い出や苦い思い出は
決して忘れることは出来ないけど、
それを乗り越える日が必ず来るし、
人間は乗り越える
強さを持っていると思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする