ヒトツバタゴをインターネットで調べていたら、
‘一葉(ひとつば)のタゴ’から名付けられたと。
同じモクセイ科でトネリコという木があり、
方言でタゴというのだそうです。
タゴは羽状複葉(小葉が鳥の羽のようにつく)
ヒトツバタゴは単葉(普通の一枚の葉)
この両者は近縁で、
そこで、ひとつば(一葉)の
タゴ→ヒトツバタゴと名付けられたのだそうです。
知立市の知立神社に
トネリコの古木があるというので見に行ってきました。
古老
その姿に圧倒されました
多宝塔
拝殿
知立神社、旧称池鯉鮒大明神。
「蝮(まむし)よけ、長虫(蛇)よけ」の信仰があり、
お札を身につければ、蝮蛇に咬まれないと伝えられて、
各地に分社があるそうです。
お宮参りの人が多いなと思ったら、今日は大安でした。
最新の画像[もっと見る]
- 巣密 2週間前
- 巣密 2週間前
- 巣密 2週間前
- とうとう師走 2週間前
- とうとう師走 2週間前
- 足フェチではありませんが 2週間前
- 足フェチではありませんが 2週間前
- 足フェチではありませんが 2週間前
- ミニ涅槃像に再会 2週間前
- ミニ涅槃像に再会 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます