喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

みょうがたけ

2015-05-20 | いと愛づらし(珍しい野菜・果物)・おもしろ野菜

らでぃっしゅぼーやの『いと愛づらし』の野菜。


                                    愛づらし度50点(100てんが最高)

みょうがの若い芽が伸びたのが
みょうがたけだそう。

食べ方は刻んで冷やっこや麺類の薬味にしたり、
味噌汁や天ぷら、甘酢漬け等。

硬そうな皮をめくって、
お湯をサッとかけて、



らっきょ漬けてたので、
一緒にみょうがたけ漬けてみた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大わらわ

2015-05-17 | 徒然日記

11日から本格的に仕事が始まって、
5時起きで、朝から大わらわ
ブログを更新する余力がありませぬ。

楽しみにブログを覗いてくださっている皆様、
本当にごめんなさい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶

2015-05-10 | お茶関係

いつもお茶を買う、
いなべ市石榑の緑香園石榑茶から、



新茶が届いた。







新茶の若々しい香りと味。
冷めても、渋みがない。

恐らく蒸しも浅いようで茶葉も粉砕していない。水色もきれい。



茶殻もったいないので刻んで、





あんこ少し入れて、バウンドケーキ焼いた。

石榑は政所政所の茶畑にも近く、
http://www.seiseido.com/mandokoro/mandokoro.htm
緑香園のお茶は美味しい。
いろいろな所で茶葉買って飲んだけど、
やっと、好みのお茶にめぐり合え、
今ではここのお茶が普段使いのお茶になっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモミール

2015-05-08 | ガーデニング・家庭菜園

毎年、こぼれ種で、
この時期、庭にカモミールが咲く。



めんどくさいんだけど、





花を摘んで、乾燥させて、
ハーブティーにする。
http://herbfan.biz/%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB.html

これからガーデニング、辛い季節だな。
暑いし、日に焼けるし、蚊に刺されるし、
草は取っても取っても生えてくるし。

みんなどうやってガーデニングしてんだろう・・・・・・・・・・。

毎夏、根負けして、
草ぼうぼうの庭になる。
もう、すでになりかけてる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CCNeT

2015-05-08 | 徒然日記

パソコン、ただ単に接続がゆるんでただけだった
おそらくタンゴがパソコンの後に潜り込んでたので
その時ゆるんだかな・・・・・・・・・。

でも、CM?が古かったみたいで交換してくれた。
頼んでテレビが見れるようにしてもらった。

で、費用一切いらなかった。
出張費も取られんかった。
昨日電話して、今日来てくれた。
迅速な対応で、サービスもいい。

CCNeTさん、ありがとうございました
今度、光回線宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする