おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

ツキがあるんだか、ないんだか?

2006年02月14日 | Weblog


きょうは大安吉日じゃった。
「だからどうした!!」と聞かれたら、「どうもしませんm(__)m」と答えるしかないけどさ。
で、グリーンジャンボを買ってまいった。
「毎度、毎度、ご苦労なこってす」状態なのじゃ。

というのも、おうし座はきょう金運がよろしいのだ。
テレ朝「占いコーナー」でそう言っておったわけ。

でもって、いつもの売り場で50枚買ったのよ。
あと50枚は別の大安吉日じゃ。
まぁこれは決まりごとゆえ、しょうがない。
何がしょうがないのか、よくわからんけどね。

それにさかのぼること朝8時。
出社前、パソコンに向かってソフトバンクを打診買い。
指値は年初来安値より10円だけ高い3350円。
前日終値は3640円ゆえ「こんな値段では買えるわきゃない」って値段だ。

ところが帰ってみれば買えてるではないのぉ~
こんなことならごっちゃり買っておけばよかったのにさ。
なにせきょうの終値は3800円。
ありゃりゃぁ~

兜町の鉄火場は、上がったり下がったりの高速エレベーター状態じゃ。
「どうせ買えない」なら有り金はたいて買っておけばよかったものをねぇ。
この辺がおぢらしい、なんともトホホなところじゃ。

そういえば、30年前以上昔、こんなことがあった。
旧友Sらとマージャンしておるときのことじゃった。
そんとき、誰かがリーチ。
おぢはベタ降り状態。
でもって、場には南が一枚捨ててあった。
そこでアンコの南を切っちゃった。

誰かが「待ってましたぁ!!」とばかり国士無双の単騎待ちであがっちゃった。
ようするにおぢはベタ降りしながら役満を振り込んだってこと。
先日の飲み会のとき旧友Sに言われて思い出した。

「なんとまぁ」じゃ。
他に捨てる牌はあったろうにねぇ。
「ツキを呼び込む」「ツキがなくなる」って事には、それなりに理由があるかも、って話だ。
ツキを呼び込める人は、南のアンコ切りはしない。
でもって、今朝は有り金はたいてソフトバンクを買ったね。

そんなこんなで、よ~く考えるとせっかく安値で変えたのに、ちーともうれしくない。
金運あったのか、なかったのか?
金運はあったけど、失くしたぁ?

「買っていれば、買っていたら」の「れば、たら」だ。
いろいろ考えると気分が悪いので、いつものように思考停止。
風呂に入って寝ますです、ハイ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (耳鳴芳市)
2006-02-15 08:35:40
あの時「南」のアンコ切りで役満を振ったお陰で

今ニセコでヤクマンをつかんだんダベサ~。

人生は回りまわってどこへいくのやら。



回りすぎて又役満を振らぬよう願ってまっせ。
返信する
Unknown (おぢ)
2006-02-15 23:13:12
耳鳴さま、こんばんわ。



>今ニセコでヤクマンをつかんだんダベサ~。

おっしゃる通りでございます。



ただご指摘のように、「回りすぎて又役満を振らぬよう願ってまっせ。」ってことでございますねぇ。



返信する

コメントを投稿