おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

真夏のサンタクロース

2010年07月16日 | Weblog


先ほどメールをチェックしましたら、「ニッポンでただひとりの公認サンタクロース」のパラダイス山元さんからメールが来ておりましたです。
恒例、コペンハーゲンで開かれる「世界サンタクロース会議」に出席のため、成田を出発したとのこと。
写真をみても、どうにもこうにも暑苦しい。

なんでも、家を出るときから、サンタクロースの格好をしなけりゃならないそうで、まことにご愁傷様なのでござります。
だから、ビジネスクラスかなんか、なのでしょう。
エコノミーの狭い座席に、こんな格好の怪しいお方がいたら、気持ちは悪いし、暑苦しいし、まことにめんどくさいことになりまする。

いずれにしても、公認サンタクロース、なかなかにたいへんなことなのでござります。
このパラダイス山元さんは、札幌出身でマンボミュージシャン、おまけにマン盆栽の家元でもござります。
ギョウザの王様も自称しておるか。
さらには、かつてスバルの富士重工にも勤めておって、車の設計もしておったとか。
いわゆるマルチ人間なのじゃ。

クソ暑い中でのご旅行、無事の帰国を祈るばかりでござります。
それにしても、こんな格好で逮捕もされず、無事に成田から出国できるってのも、なんか凄いなぁ…


新鮮野菜はトゲが痛い

2010年07月16日 | Weblog
午前8時の気温は、プラスの20度。
蒸し暑い朝でござります。
東京から来ておる旧友がいるからかねぇ?

デブイゆえ、一緒の部屋にいると、どうにもこうにも暑苦しい。
昨夜は町内の居酒屋でちょいと呑んで帰ったのですが、そやつはそのあとイカの塩辛づくりしておった。
で、朝は5時半からなんだかんだ、あれやこれやの片付け作業をしておったそうな。

持病を抱えておるらしいけど、とにもかくにも、元気なことなのじゃ。
そして、あすはこれからやって来る会社のお仲間とゴルフだそうだ。
でもって、今夜はバーベキューにビールたくさん!!って予定なのじゃ。
お客さんゴッチャリで、楽しいけど、なんだか忙しい。
明日はゲロゲロの朝になるのかなぁ?

写真は、真狩の義母が育てたキュウリにナス。
きのうハニーさんがいただいてきましたです。
新鮮なキュウリは、周りのとげに触ると、チクチク痛いのは知ってましたけど、ナスもヘタのところにトゲがあって、これが痛いってのは、知りませなんだ。

都会っ子のおぢ、ふ~ん、へぇ~、ってことでした。
新鮮な無農薬野菜、いろいろと新発見なのでござります、ハイ。

竹中の懐刀が逮捕だと!!

2010年07月15日 | Weblog


午前7時の気温はプラス19度。
毎日似たりゴンベの気温でござります。
なんとも、過ごしやすい朝じゃねぇ…とシミジミ。
ジリジリ暑くならないのはよろしいけど、農家にとっては、どうなんだろ?

きのうから、我が家では、薪小屋作りがスタートいたしましたです。
とはいっても、まだ何の形もござりません。
まずは、材料集めなのじゃ。

で、まず思い出したのは、2年前にニセコ町のKさんから、薪小屋用にといただいた材料。
草に埋もれておった10数本の丸太を、チェックしてみましたです。
これがなんか、使えそうなのじゃ。

全部は無理かしらんけど、ほとんど腐ってませんのです。
これがあれば、薪小屋の製作、かなりお安く済みそうなのじゃ。
なにせこのあたりでは、「北の国から」の五郎さんみたいに、自分で家を建てるってのが、けっこう当たり前田のクラッカー。

したがって、「薪小屋ぐらい、自分で作れないでどうする!!」って雰囲気が、そこはかとなく漂っておるのじゃ。
で、過日たまたまそのニセコ町のKさんに会ったハニーさんによれば、Kさん「手は出さないけど口は出す」とか申しておったそうで、そのうち見に来るのじゃ。

すぐに壊れるような建物では大批判されそうなので、真狩村のTさん兄にもどんな構造にするか相談せねばならんです、ハイ。

さて、
小泉、竹中のブレーン、なかでも竹中の懐刀でござった木村剛前日本振興銀行会長が逮捕だそうだ。
なんのこっちゃい?
容疑は「検査妨害」だそうだ。
怪しいことをひた隠しにしようと、メールやら何やらを削除したそうな。

竹中、木村剛がこれこそ「正しい」と、ジャンジャか進めておった「資本主義」とは、実はこういうことでござったか。
ようは「不透明な融資」だったり「怪しい債権譲渡」などなど、金儲けのためなら、なんでもやります状態だったってことか?

そうだとすれば、まさに「強欲資本主義」。
リーマンだのゴールドマンサックスだの米国の怪しい強欲集団の一派とまるきり同じでござります。
いやはや。

東西冷戦の時代、世界は真っ二つでござった。
アメリカを頂点とする資本主義と旧ソビエトを頂点とする社会主義が、がっぷり四つで対峙しておった時代。
我がニッポン国内も同様に左右対立の構造が出来上がった。

実はそのころ、ニッポン人は一億総中流などと呼ばれるほど豊かだった。
資本主義国は、社会主義国をしっかり意識せねばならず、働く庶民を虐めることなど、そうそうできませなんだ。
だから庶民も豊かだったのではなかろかね。

ところが、旧ソビエトが崩壊してからというもの、資本主義は大暴走を始めましたです。
デリバティブだ、なんだかんだとさっぱり判らぬ怪しい金融商品を造り出し、その果てに世界経済を大混乱させ事態まで引き起こしちゃった。
米国の「サブプライムローン」なんか、思い起こせばサンプルみたいな怪しい金融商品でござったね。

さらには、派遣労働などなど、働く者にとって、ドンドコ厳しいシステムが登場いたしましたです。
自殺もジャンジャカ増える格差社会の登場でござる。

そんなこんなの中心にいたのが、竹中、木村でござった。
小泉、竹中に散々振り回されてきた我がニッポン国民だけど、まだ気づかぬ人もいて、口あんぐりでござります。
今回のギリシャ危機も似たりゴンベじゃね。

いずれにせよ、大暴走を続ける強欲資本主義の尖兵だった木村の逮捕。
まことに象徴的なことなのでござります。
これがニッポン経済の転換につながるといいのですけど、どうじゃろか?

穏やかな朝じゃぁ~

2010年07月14日 | Weblog


午前8時の気温はプラスの18度。
晴れなのか、曇りなのか、微妙な天気でござります。
いずれにせよ、きょうも穏やかな一日だとよろしいのですがね。

いつもバリウムで酷い目に会うおぢ、今年もきのう一日、ウンウン唸ってましたです。
下剤を計4個も飲んだのに、腸にバリウムが残っておる感じで、朝まで不調でござった。
で、ようやく先ほど、すっきり状態になりましたです。

バリウム検査では、いつも体調が悪くなってしまって、たいそう困る。
検査で体調を壊すんではどもこもなりませぬ。
胃の検査は、もっと楽にならんと、検査のことを考えるだけで胃が悪くなるのじゃ。
本末転倒なことじゃねぇ…

ハニーさんは、朝から出かけましたです。
きのうの「いきいきライフ検診」とは別に、きょう胃カメラ検査するためなのじゃ。
我が家の家庭医、真狩村の「野の花診療所」で受診しますです。
春にピロリ菌を除去したのにかかわらず、その後も胃の調子が悪くて、再度検査してみることにしたわけ。
ま、ハニーさんもバリウムによる検査が苦手、ってこともあるけどね。

ただ、おぢはなんか心配なのじゃ。
東京の旧友も、奥さんを胃ガンで亡くしておって、胃の具合が悪いと聞くと、どうにも気になるなのじゃ。
なんでもなきゃいいけどなぁ…

写真は、きのうのニャンコの1年後。
食べたいほど可愛かった見た目は、ゴロンと変わりましたです。
あのころは、人間様を見れば逃げ回ってましたけど、いまはスリスリなつくようになっちゃって、たいそうメンコイのじゃ。
ネコも虎変でなくて、豹変するのでござります。

さて、
きょうはこれから草刈りじゃ。
東京の旧友があす、久々にやってきますです。
会社の部下やらを引き連れて、ゴルフだそうだ。

バーベキューにビールにあれやこれや、なんだかんだの準備もせねばらなんけど、楽しいお酒も呑めまする。
「友遠方より来たり、また楽しからず」ってことでござります。


雨上がりの朝

2010年07月13日 | Weblog


午前9時の気温はプラスの18度。
朝方になって雨が上がったのでしょうか。
寒くて湿っぽい朝でござります。

でも、この先、ジャンジャン暑くなるとか。
久々に夏らしい暑さとなるんでしょうか。
やっぱ夏は、適度に暑いのがよろしいのでござります。

今朝6時半、ハニーさんと初めての「いきいきライフ検診」を体験してきましたです。
ようは国民健康保険版の人間ドックってことでござる。
初めてゆえ、どんなもんか、期待と不安でいっぱいでござった。

実際にする検査は、ドックとほぼ同じでしたけど、そこはそれ、なんか雑な感じ。
ちゃんと検査できたんだろか、ちょいと心配ではありまする。
おまけに、エコー検査ってもんがなかったです。

いいのか?エコー検査なくて?
おぢはもう5年ほど前になりますけど、「胆のうが肥厚」しておると診断されたのは、まずエコー検査でござった。
お酒を週休二日にして、薬を飲んで半年ほどで治りましたけどね。

こんときは、エコー検査と肝機能検査の両方で発見されたわけだけど、エコー検査なしだとどうなのか、ちょいと心配ではありまする。
それとおぢが大の苦手としておるのが、胃のバリウム検査じゃ。

検査そのものも大嫌いなんだけど、それより何より、飲んだバリウムがなかなか出てこなくて、いつもしんどいのじゃ。
下剤をごっちゃりいただいても、いつも苦しい思いをさせられるのじゃ。
胃カメラがいいんだけどなぁ…
今回はどうなるんだろ、ここが一番の不安でござります。

写真は1年前に撮った我が家のねこ「シロ」じゃ。
実にメンコイ容貌だけど、この当時はさっぱり懐かなかったです。
ニュージーランド人の若夫婦に貰っていただこうと思ったけど、「フレンドリーでない」と嫌がられましたです。

でもその後、大豹変!!
いまでは我が家で2番目にメンコイにゃんこと、なりましたです。

さて、
民主党の惨敗の原因、あれこれ言われておりまする。
やっぱ、8ヶ月間の「小鳩体制」が悪かった、というのが大方の評価のようじゃ。
ダッチロールした普天間問題、小沢、鳩山の政治とカネ問題。
そしてなにより、大きな期待を担って発足した新政権が、期待を散々裏切ったってこと。
で、ダメ押しが菅直人の「消費税」か。

そういう意味では、民主党は敗れるべくして敗れた、ってことでござります。
長年アンチ自民党で民主党を支持してきたおぢにも見放されたわけだしね。
ま、しょうがないことなのでござります。

これで、いわゆる「ねじれ国会」となったわけですが、民主主義っていう意味からは、この方が健全かもしれませぬ。
みんなの党の渡辺さんに言わせれば、「ちゃんとした審議もしない」民主党だったというし。
このあたりは、深く反省してもらわんことにはどもこもならん。

考えてみれば、民主党とみんなの党、水と油でござる。
かたや比較的大きな政府、かたや小さな政府ってことだ。
だけど、民主党へのイエローカードってことで、みんなの党に投票したお方も多かったに違いない。

民主党の暴走を食い止めるためにも、みんなの党には政権に参加して欲しかったけどねぇ。
残念なことではござります。
だけど、みんなの党もこの先どう政策を実現するのか、そのあたりはよくわかりませんです。

きのうの昼もTV朝日に出演しておった渡辺喜美さん、「ブレない」のはけっこうだけど、どう政策を実現するのかその道筋が見えてきませんです。
どうするんだろ?
そういえば、田原総一朗もご一緒に出演しておった。

これまで、「消費税を言い出さないのは潔くない」みたいな発言を「サンプロ」で綿々と言い続けておったことを忘れたかのように、菅総理の消費税発言を大批判しておった。
まったくもう、さっぱり信用できない親父なのでござります。
サンプロ終わって大正解ってことでござろかね。

それにしても、今回の参院選の敗北の落とし前、菅政権はどうつけるんじゃろか。
参院選をどう総括するのか、小沢グループの動向とともに、たいそう気になるところではござりますです、ハイ!!


民主大敗北でどうなる政局

2010年07月12日 | Weblog

午前7時の気温はプラスの18度。
冷たい雨がジャンジャカ、ジャンジャカ降ってます。
1階の窓を開けて寝たためでしょうか、夜中には寒くて目が覚めたほどでござった。
風も強くて、なんだかなぁ~って天気でござります。

さて、
参院選は、民主惨敗となりましたです。
民主党にとっての、いわば「中間試験」、戻ってきた答案用紙は、「赤点」に終わったってことでござります。
投票後、ハニーさんに聞いてみましたら、期せずしてふたりとも「みんなの党」に投票しておった。
結党以来、民主党に投票してきたおぢでさえ見放したのだから、大敗北はやむをえないところでござろう。

ただし自民党の躍進は意外でござった。
いわゆる「揺り戻し」でござりますかね。
識者の見方は、自民党の勝利ではなく、民主党の敗北とか申しておりましたが、よくわかりませんです。
いずれせよ、民主党の混乱、菅総理の唐突な消費税発言などなどが招いた結果、なのでござります。
タコじゃねぇ。

タコといえば、W杯の勝敗を予想しておった「ドイツのタコ」。
これがタコスケどころか、天才予想師のタコで、8試合の勝者を完璧に当ててしまったそうな。
いやはや驚いた。

きょうの深夜に行われた決勝戦のスペイン勝利までしっかり当ててしまったわけで、偶然とはいえなんか凄い。
「タコちゃいまんねん、パーでんねん」とか言ってる場合ではござりませんです。

で、話は戻って、我がニッポン国のタコスケ政党、民主党。
大勝利した「みんなの党」に、「連立しませんかぁ~」と秋波を送っておるけれど、渡辺ミッチー二世は、そっぽを向いておる。
従って、考えられるのは、自民党との連携?

それもなんだかなぁ~
政界は、ガラガラポンってことになるのかどうか、わけわかりませんです。
幹事長の枝野さんの責任は免れないとか言われておるけれど、それもどうなの?

今回の参院選で、候補者からなにから、全て決めたのは小沢一郎ではなかったのか。
だけど、敗北の責任は枝野幹事長にあるって、小沢グループは言いたいらしいけど、あんまり説得力はござりませんです。

いずれにせよ、「踊る政界 大混乱」でござる。
面白いけど、この国の経済、どうなるの?
好景気になって、国民こぞって幸せになるってのが、おぢの願いだけど、なんだかなぁ…



連日の梅雨空でござる

2010年07月11日 | Weblog
午前8時の気温はプラスの20度。
ここんとこ、ほぼ同じ気温の朝でござります。
で、おまけに多少ジメッとしておりまする。

暑くないのはよろしいが、なんか湿っぽい。
カラッとした北海道の夏、って感じがござりませんのです。

考えてみれば、6月の天気と気温は、本来なら7月のものでござった。
日差しも強くて、暑かったもんねぇ。
で、いま7月の天気も気温も、本来なら6月のもの。

なんか今年は逆転しておるのです。
7月に入ってからのここんとこの天候と気温は、どうみても梅雨だよなぁ…
なんか心もジメッとして、嫌な感じでござります。

さて、
きょうは参院選の投票日じゃ。
朝のTBSの番組で、寺島実郎さんは「平成生まれの方が初めて行う選挙」と申しておった。
そう、昭和生まれではなくて、平成生まれのお方が投票に行く時代なのねぇ、と朝からシミジミじゃ。

そう言われると、「ホントに歳を取ってしまったのだなぁ」とクラクラもいたしまする。
平成になったの、ついこの間、って感じがするもんなぁ。

なもんだから、若いお方たちとは、考え方も価値観も、おぢの世代は、たぶん大きく違うのでしょう。
ここんとこTV観てても、理解できないことがやたらに多い。

例えば、「ミスタードーナッツ」のTVコマーシャルじゃ。
「♪この笑顔100円、この笑顔100円、この笑顔も…120円~」と最後に出てくるおねーちゃんはなんで120円なの?
ほかが100円で彼女が120円ってことは、「この人はステキだ!!」ってことなのか?

おぢの美的感覚では、とてもそうは思えんませんけど、コマーシャルが対象としておるのは、たぶん若者だから、若者は、あれ観て「120円は彼女で納得」なんだろなぁ。
おねーちゃんにはまことに申し訳ないけど、あの場面でおぢは、「ザワッ」として、チャンネル替えたくなるのじゃ。

いやはや、丸きり理解できません。
年寄りはどもこもならんね。

ってことで、話は選挙に戻って、おぢとハニーさん、これから投票じゃ。
平成生まれの若者が生まれて以来、この国の株価はずーっと右肩下がり。
好景気、明るい未来、ってもんを知らずに育ったのが、平成生まれの若者たちじゃ。
若い皆さんが、明るい未来を信じられる、希望を持って生きられる、そんな世の中にしないといけませんです。

だけど、「どこに投票したらいいの?」って聞かれても困るよなぁ、今回ばかりは…
もし聞かれたとしたら、「自民党、公明党以外なら、どこでもよろしい」と答えるんだろなぁ。
自公両党にはこの20年のちょう落ニッポンの責任をしっかり取っていただかんことにはどもこもならん。
分裂、解党していただかんでどうする、と思いますです、ハイ。

食品非課税でどこがおかしい?

2010年07月10日 | Weblog


午前7時の気温は、プラスの19度。
しとしと雨が降ったり止んだりしておりますです。
涼しくてよろしいなぁ…

昨夜はいつものズンバ・エクササイズでござった。
暑い日でも、ジャブジャブの汗をかいて、終わった後で、とりわけ美味しいビールをいただくのは、まことにけっこうなのでござります。
あっ!!ビールなどと見栄はりましたけど、実はここんとこ、おぢはすっかり発泡酒なのじゃ。

そんな発泡酒でも、悲しいことに運動後なら、かなり美味しいことになっておりまする。
かつての独身貴族も、いまはたいそう「貧乏色」に染まってしまったことじゃのぉ…
ただし過日、ちょっと贅沢して、350㎜の「サントリープレミアムモルツ」を1本買って飲んだことがあった。
いやはや、これが美味いのなんの。
発泡酒と高級ビール、まるきり別物、チョー美味でござった。

ではありますが、高級ビールはたまに、ちょっとだけ、いただくのがよろしい。
年がら年中あんな美味いビール呑んでたら、有難味ってもんが、なくなりまする。
「いいことがあったから」「自分へのご褒美」ってことで、高級ビールを少しだけいただく市井の小市民でござります。

さて、
昨夜のTV朝日の報道ステーション見て、口あんぐり。
たいそう驚いた。
例の消費税がらみのお話じゃ。

VTRで出演しておったのは、元大蔵官僚の大学教授と、古館のお隣にいたなんとかいう評論家?
ひっくり返って驚いたのは、消費税の「食品への非課税は古い」って論調だ。
元大蔵官僚の大学教授が、財務省の広報マン=菅直人の代理人みたいになるのを判って、使ったのかねぇTV朝日は?

あれではどもこもならん。
おまけに古館の隣におったお方は「食料品を非課税にして、金持ちが1万円のステーキを家で食べるなら、不公平とのたまった」
確かに1万円のステーキを非課税にしたらそりゃ、不公平に違いない。

だから食料品の非課税は、「不公平」というのはどうよ?
あまりに短絡的でひっくり返りましたです。
大体、おぢのいう食料品の非課税とは、「生きていくための最低限の食料品を非課税」にすべきってことじゃ。

コメ、味噌、醤油などはもちろん非課税、豚肉だってそりゃ部位によるけど非課税じゃ。
ただし、牛肉のなかでもステーキ用など、いわば「ぜいたく品」は課税しないでどうするって話じゃんか。

加えて、「350円程度の外食牛丼に課税したら低所得者は困る。現実的ではない」とのたまった。
食材をスーパーで購入し、家でしっかり調理するという習慣が壊れつつある中で、外食産業に擦り寄った発言でござる。
どもこもならん。

あのお方は、過日の週刊文春などで特集しておった「壊れゆくニッポンの食卓」事情をご存知なのか?
朝の食卓、子供用にと「マールボロ」が8~10置いてあるなんとも異様な食卓の現状を知っておるのか?

外食や高価な惣菜にはしっかり課税する一方、出来るだけ税金のかからないお安い食材を購入してもらって、「家で調理して食べる」という、正しいニッポンの食事のあり方に替えていかないでどうする!!と思いましたです。
壊れてしまったニッポンの食卓を復活させるためにも、消費税を導入するなら、食材の非課税は一考の余地ありなのじゃ。

それにしても、消費税に関する財務省の「低所得者への還付方式」にまんまと乗ったTV朝日、アンポンタンじゃのぉ。
この還付方式、最大のネックは、所得を正確に把握することじゃ。
正確な所得がわからなければ、還付のしようもござりませんです。

で、同時に浮かび上がってくるのが、国民総背番号制じゃ。
これなくして「低所得者への還付方式」は成り立ちませぬ。
そこが透けて見えるから、消費税の「低所得者への還付方式」はいやらしい。

我がニッポンの消費税は、食品などは原則非課税だけど、高級食材にはもちろん課税する、かつての物品税のようなものがよろしいかと思いますです。
ヨーロッパ食品非課税方式を「古い」と切り捨てるってのはどうだろか?
カナダの還付方式が「優れておる」と簡単に言い切って委員会!!

いずれにせよ、あれこれ論議が必要じゃ。
論議だけはトットとせんことにはどもこもならんけど、菅直人は今になって、消費税導入は「次の衆院選後」と言い出した。
消費税導入の話で支持率が下がったためらしい。
なんだかなぁ…



案の定破たんしたサマータイム制

2010年07月09日 | Weblog

しっかり晴れの朝でござります。
なんか暑くなりそうだなぁ。
ここんとこ涼しくて、ようやく「いつもの7月だなぁ」と思っておったけど、きょうはジリジリ暑くなりそうで、いやぁ~ん、なのでござります。

薪割りも終わって、いよいよ薪小屋づくりにかかろうかというおりもおり、暑くては外での作業はできませぬ。
薪小屋づくり、いつになったら始まるのかなぁ…

さて、
新聞によると、札幌商工会議所は「サマータイム制」を今年は導入しないそうだ。
7年間続けてきたものの、さっぱり進まなかったサマータイム制、いよいよジ・エンドでござります。
おぢは当初からお役人主導の制度など、うまく行くはずがないと思っておりましたです。
それでも、7年も続いたのねぇ…とシミジミなのじゃ。

以下は5年前に書いたおぢのブログの一部なのじゃ。
コピペしてみましたです。

導入したい人たちの論理はこうだ。
「夏季における日中時間が札幌は東京に比べ約1時間長い。また、日本・韓国等わずかな国・地域を除きサマータイムは世界標準となっている」

来たな!!「世界標準」な~んて言葉使いやがってぇ。
ニッポンにはニッポンの標準があるわい!!

さらにその効果はこうだという。
「…夏季6ヶ月間、標準時より2時間早めることで、生活面においては、健康増進、余暇の利用拡大、また、企業においては、省エネルギー効果やCO2 の削減、さらに新たなビジネスチャンスが生まれるなど、高い導入効果が見込まれる。」


ってことで、綿々と続けてきたサマータイム制は、結局「高い導入効果」を見いだせなかったってことなのじゃ。
あれこれ実験してみるのはよいけれどねぇ。
結果的には、企業にも、道民にも普及しませなんだ。

我がニッポン国では、第二次大戦の直後にも行われた経緯があるそうですけど、鳴り物入りで始まった北海道のサマータイム制、少なくとも北海道には馴染まないってことが分かったのじゃ。
まことにアジャパーなことで、関係者の皆さん、ご苦労さんでござりました。
経産省のお役人に振り回されただけでござりましたね。

日曜日に投開票の参院選挙、どうやら民主党は非改選を含めて過半数には届かないらしい。
ってことで、連立の枠組みも変わるらしい。
大きな政府とみられておる民主党政権、小さな政府と霞ヶ関改革を目指す「みんなの党」との連立の可能性も高まっておる。

サマータイム制導入など、役人の暴走を抑えるにも「みんなの党」の政権入り、「いいかも」でござりますです、ハイ!!

薪割り、ようやく終わりましたぁ~

2010年07月08日 | Weblog


午前8時の気温はプラスの19度。
ここんとこ、毎朝20度前後ですなぁ。
今朝は細かな雨が降ってますけどね。

あっ!!突如として土砂降りになってきましたです。
夏の雨でござりますことよ。

きのうは、夕方から涼しくなったので、「薪割り」を頑張りましたです。
多少涼しいとはいえ、それでも汗だくでござった。
で、午後7時過ぎに、ようやくすべて終了いたしましたです。

1ヵ月以上にわたった薪割り作業、これで終わりでござる。
うぅぅ~長かったぁ…

今年はトラック3台分も薪を買っちゃって、大失敗でござった。
2台あれば十分なのにねぇ。
来年はとりあえず1台だけにいたしまする。

もう若くありませんゆえ、あれこれ作業で無理をしてはいけません。
薪割りして身体を壊してどうする!!と思う朝なのでござります。

さて、
参院選の投票、いよいよ11日(日)に迫ってきましたです。
せっかく政権交代したのに、世の中の改革は、さっぱり進んでおる感じがしない。
だから、おぢはどうにもこうにも不満でござる。

政権与党はもっとスピード上げて、あれこれ古いニッポンを改革しないでどうすると思いますです。
もたもたしておると、落ち目の三度傘・民主党への支持率は、ジャンジャカ下がるに違いございませんです。

改革といえば、例えば電子投票じゃ。
新聞によると、参院選の投票所の数は2001年に比べて、全国で3000ヶ所も減ってるのだそうだ。
これって、お金がないためだという。
過疎地なんかではこの先、投票もままならんことになっておる。

今の年寄りはインターネットネットの利用は難しいかも知らんけど、それでも「電子投票の導入」は喫緊の課題なのじゃ。
悪いけど、こんなもん政権交代の直後にやって欲しかったです。
さすれば、若者の投票率も上がるし、開票にかかわる経費も削減になる。

で、投票すると、「減税する」などのインセンティブを与えれば、さらに投票率もアップして、まことにけっこう。
携帯電話からの投票だとかなり投票率もアップするだろうしねぇ。

投票率が低くては、どもこもならんです。
ナンミョー公明などの組織票が巾を利かせて困るのじゃ。
高い投票率は、民主主義の大事な基本でござります。

今回も立候補者をよくよく見れば、あたかもスポーツ、芸能界の第2の就職口みたいになっておるけれど、投票率がどんどこ高くなれば、こうしたタコスケ候補者が少なくなるかもじゃ。
まともな政治家を育てるにも、投票率のアップを計ることが大事だと思うけどどうよ?

中継なし、だからどうした!!

2010年07月07日 | Weblog


午前7時の気温はプラスの19度。
晴れておりまする。
きょうも暑くなるんだろか?
今日中には薪割りを終えたいんだけどなぁ…

さて、
大相撲が生中継されないそうだ。
で、これはNHKテレビ初の出来事だそうだ。
だからどうしたの?

午後6時からは、録画でダイジェストを放送するというし。
なんか意味ある処分かぁ?
さっぱり、わけがわかりませんです。

悪いけど、NHKも相撲協会も一蓮托生じゃん。
双方で今回の「野球賭博問題の完全幕引き」を画策した、って思われてもせんないことなのじゃ。
なんだかなぁ…

それより何より、驚いたのはあまりに巨額な放送権料じゃ。
な、な、な、なんと年間30億円もNHKから相撲協会に支払われておるそうな。
ひと場所5億円じゃ。

はぁ?
オリンピックやサッカーワールドカップの放映権料が高いのはわかるけど、「国技」なんだから、こんなもん無料でもいいんでないのか?
あれこれの原因の一つに、NHKが相撲協会を甘やかしてきたってことはないのか。
だいたいにして、「皆さまの受信料」を、毎年30億円も相撲につぎ込んで委員会?

新聞によると、ある民放幹部は「高額な放送権料の割に、大相撲はスポンサーが付きにくい」という。
つまりはさっぱりスポンサーの付かない不人気なものに、高額な料金を支払い続けておったということじゃ。
視聴率も7%程度なのじゃ。
それって、世間でいうムダ遣いではないのんか?

第一、民放のテレビ朝日は、大相撲ダイジェストをとっくに止めてるじゃん!!
ムダ遣いもほどほどにしていただきたい。
NHKと相撲協会は、べたべたの馴れ合いしておるってことでござる。
ったくもう!!お役所NHK、何してんだか。


参院選の投票率が高くなるとか

2010年07月06日 | Weblog


午前8時の気温は、プラスの20度じゃ。
天気もどんよりしておりまする。
涼しくて、よろしいのぉ~

東京ではゲリラ豪雨とかで、たいへんなことになっておるそうな。
こちらニセコでも、あそこはジャンジャン雨降りだったけど、我が家のあたりはまるで降ってないなど、なんか不思議なことになってますです。
大丈夫か?ニッポンの天気。

写真は過日行きました、有珠の善光寺でござる。
静かな佇まいでござった。

さて、
参院選の投票率が、前回選挙より高くなりそうだというのじゃ。
関心が高いのは、なんでだろ?
やっぱ、消費税なんでしょうかね。

誰でも、税金が高いのは嫌いですけど、北欧のように政府に信頼があれば問題ないのでしょう。
だけど、我がニッポン政府、そんとこに大いに問題ありってことで、反対はやむをえないことになっておるのじゃ。
おぢは食品などの税率を据え置くか、ゼロにするなら「しょうがない」と思ってますけどね。

話は戻って、投票率が高くなると、ナンミョー公明など組織票に頼っておる政党は、たいそう苦しい。
ま、苦しくてもしょうがないね。

ナンミョー公明の場合は、「消費税反対」だそうだ。
だけど、それをいうなら、宗教法人に対する課税強化を自ら行って、税金たくさん払ってからにしていただきたいもんじゃ。
なんせ、我がニッポン国、財政赤字でたいそう苦しいことになっておる。

宗教人なら犠牲的精神を発揮して、「この財政悪化のおりもおり、私どもナンミョーも税制上の優遇は返上して、国民のためごっちゃり税金払います」「だから消費税は止めましょう」ぐらいのこと言ったなら、票が増えるかもしらん。
なのに、宗教法人の優遇税制を放置して、消費税反対ではどもこもならん。

なんかエゴいじゃんか。
自分たちの税金はまけて欲しいけど、消費税はダメでは話が通りませんです。
顔洗って、出直していただきたいもんじゃ。

そんなこんなで、投票率アップによって、どうやら漁夫の利を得そうなのは、「みんなの党」らしい。
ミッチー二世と民主党との連携、選挙後は大いに注目されまする。

話は変わって、高速道路の無料化実験、初めての週末はスムーズだったそうな。
無料化による渋滞などはなかった、ってことらしい。
こんなことなら、もっと早く無料化しておれば、走るクルマが目立って少ない、ガラガラの北海道の高速道路は、もっと有効活用できたのに。

もったいないことでござった。
無料区間、北海道なんかはもっと広げて欲しいけどねぇ。
ただしお金のかかることゆえ、イタリアみたいに観光バスからは、ごっちゃり通行料を取るってのもいいのかもじゃ。
あれこれ、工夫が欲しいですぅ~




梅雨のような日々が続くらしい

2010年07月05日 | Weblog


午前7時の気温はプラス20度。
どんよりした天気の朝でござります。
ではありますが、なかなか清々しい感じで、気持ちがよろしい。

きのう久々にアルペンホテルのプールで泳いだせいでしょうかね。
やっぱ、夏は水泳だ。
500メートル泳いで、500メートルほど水中ウォーキングをいたしましたです。

プールに入ってあれっ?と思ったのですが、いつもだと温めに感じるプールの水温が、昨夜は痺れるほど冷たく感じたのじゃ。
体温が高くなってるからかねぇ?
ちょっとびっくり。

それでも、気持ちよく泳いだおかげで、適度に身体も冷えた感じ。
なもんだから、帰宅後のビールもことのほか美味しくて、心地よく就寝したのでござりんす。

ところで、このアルペンのプールで、いつものように回数券を買おうとしたら、受付の女の子から「この割引券のお方がお得ですよ」と割引券を何枚かいただいた。
プールは普段1回600円、回数券は11枚つづりで6000円ですけれど、この割引券があれば1回400円とたいそうお得なのじゃ。
割引券は、冬にも配布しておったけど、今年からは夏も配布するようで、まことにけっこう。

アルペンホテルのプールは、ジャグジーに、ミストサウナに普通のサウナが利用できまする。
おまけに何時間いてもよろしいことになってます。
夏のアルペンプール、暑い日など、うだうだ過ごすには、チョーお勧めなのでござります。
夏休み以外は子どもも少なくて、空いてますしね。

ところできのう、おぢはわざわざ札幌の床屋さんに行きましたのです。
この3年ほど、町内のあちらこちらの床屋に行きましたけど、どこもここも、なんだかしっくりこない。
町内の床屋さん、おぢに言わせれば、2種類に分かれるのじゃ。

まずはべらべら、べらべら喋る五月蝿い床屋の親父。
もうひとつは、むっつり無愛想な親父。
おぢに言わせれば、町内にはこの2種類の床屋しかないのじゃ。
それ以外のお勧めの床屋さんがあったなら、お教え願いたいけど、そのあたりヨロピクじゃ。

移住前は、「レオンOK」という札幌市南区に2店あるお店に通っておりましたです。
なんといっても、このお店には、ちゃんとお客さんそれぞれの「カルテ」がある。
たとえいつも刈っていただくお方がいなくても、カルテに従って、いつもの通りにできあがるのじゃ。
ま、あたり前田のクラッカーだけどね。

で、おぢのカルテもまだちゃんと残っておったのじゃ。
そしてこのお店、刈っていただくお方や髭剃りのお方も、揃いも揃って、なんか草食系の優しげな若いにーちゃんなのじゃ。
で、声のかけかたから何から、とても優しい感じなのよ。
若いねーちゃんだともっといいけど、加齢臭の親父よりは、はるかによろしいことになっておる。

で、肩もしっかり揉んでくれるし、腕のマッサージもあったり、とにかく心地よい。
カットもおしゃれなのじゃ。
ハニーさん曰く、「倶知安だとどこへ行っても、親父カットになっちゃぅ~」のだそうだ。
田舎の床屋さんは、一度このレオンOKに行ってみて、しっかり学習して欲しいもんだけど、無理だろなぁ…

さて、
国技を自称する犯罪の総合商社、「日本相撲協会」だけど、きのう処分を発表して、「これで決着」を計りたいらしい。
だけどどうよ?
野球賭博ともなれば、当然ながら、怖いおにーさんが関わる警察マターでありまする。

そこんとこの捜査やらなにやらが終わらぬうちに、幕引きってのは、なんか変ではないのかねぇ。
捜査の結果を待って、それから処分するのが、常識的な対応だと思うけど。
どっからどうみても、名古屋場所を目前に控えた見切り発車に見えるんだけど。

第一、きのうの記者会見「今後こうしたことのないよう努力いたします」って仰ってましたましたけど、過去の経緯からして、そんなの無理じゃん、って思いますです。
もう「努力いたします」ってレベルじゃないだろう。

相撲協会は解体して、出直ししないでどうするの?
自浄能力がまるでないのだから、ここは文科省が「解体せよ」と言わんきゃならんのではないのかねぇ。
いずれにせよ、拙速な判断と申せましょう。
どもこもならんね。


きょうもアッチッチー?

2010年07月04日 | Weblog
午前7時の気温は、プラスの19度。
予報では曇りの一日ってことになってますけど、朝からピーカンじゃん!!
どないなことになっておるのか?

お願いですから曇ってくださいな。
この天気だと、きょうも30度超えは必至。
暑いよぉ~辛いよぉ~

きょうはまだ7月の4日じゃ。
これできょうも日中の気温は30度超だから、月末には40度になるに違いない、たぶん。
暑いよぉ~辛いよぉ~

さて、
つい先ほどまで、フジテレビで党首討論が行われておった。
菅総理、他党への突っ込みは、たいそう迫力ありましたです。
ま、野党に突っ込まれると、突っ込みどころ満載の政権運営なもんだから、野党攻撃が「最大の防御」ということでござろうか。
菅さん、けっこう、ずっこいおやじなのじゃ。

おぢはニッポン国の政治には、もうさっぱり期待しなくなってはおりますが、それでも、なんとか、元気にしてもらわんことにはどもこもならん。
20年以上も経済が右肩下がりの先進国など、我がニッポン国を除いて、世界中どこにもござりません。

だから、右は「たちあがれ日本」から左は「共産党」まで、どこが政権担おうとも、そんなことはほとんど、おぢに言わせりゃチッチキチーなのじゃ。
景気さえよくしてくれるなら、右でも左でもそんな瑣末なことはどうでもよろしい。

とにもかくにも、ニッポン国の景気をよくする政党、政権ならどこでもいいのです。
あっ!!悪いけど20年もの間右肩下がりの経済をアシストしてきた、自民党は別でござる。
ここだけは、なるべく早く分裂、解党するのがよろしい。

ってことで、「衆議院の議員数」からいって、どうやらここは民主党菅政権に賭けてみるしかないのじゃ。
とはいえ、間近に迫った参院選はどこに投票しようかしらん。
民主党に勝たせるのがいいのか、はたまた負けたほうがよろしいのか。

選挙後は、小さな政府を目指す「みんなの党」あたりとの連立がいいような気もしますしねぇ。
どうにもこうにも投票先を決めかねる選挙なのでござります。
どうしようかねぇ…

話は変わりますが、今朝の新聞のラテ欄、見ましたぁ。
午後5時59分からNHK、民放がこぞって「全国一斉地デジテスト」だそうだ。
まったく余計なお世話でござります。

地デジへの完全移行は、来年でしょ!!
ハニーさん「なんか嫌ねぇ」と申しておりました。
ったく、嫌味なことでござりんす。


きょうは恒例の新緑祭

2010年07月03日 | Weblog


午前6時の気温はプラスの21度。
昨夜から今朝にかけて、ちょっぴり雨が降ったのでしょうか。
地面が濡れてま~す!!

ってことで、外に干しておった作業ズボン、じゃぶじゃぶなのじゃ~
うぅぅぅ~何してだか!!

そんなこんなではござりますが、今朝のおぢ、体調だけはゼッコウチョー!!
金曜夜の恒例、ズンバ・エクササイズのおかげなのじゃ。
歳にはまったく不相応な強烈有酸素運動で、朝の目覚めから何からすっきりなのじゃ。

そのエクササイズのあとで、実は衝撃の事実が明らかになって、おぢはびっくり。
その顛末は、あとでね。

話は戻って、こうした有酸素運動、心と身体のひ弱なお方に、ぜひともお勧めなのでござります。
もっともそういうお方は、こんな運動しないことになってますけどね。
激しいけど楽しいこの手の運動、身体にも心にもよろしいです、ハイ。

そういえば、きょうはお近くの樺山小学校の新緑祭でござります。
フリーマーケットにあれこれの出店、子どもたちによるYOSAKOIの披露などなど、なかなか楽しいのでござる。
昼食時をめがけて、おいでになるのがよろしいです。

ところで、きのうのおぢ、ハニーさんと室蘭市に行きましたです。
我が倶知安町から細川たかしのふるさと真狩村、イチゴで知られる豊浦町、伊達政宗ゆかりの伊達市を経て、鉄の街・室蘭でござる。
片道ちょうど100キロなのじゃ。

目的は、ユーザー車検。
札幌でもよろしいのですが、こちら室蘭はたいそう空いておって、全てがスピーディー。
10時に室蘭陸運支局に到着して、あれこれ手続きに30分、車検に20分程度。

なんと1時間もかからずに終了なのじゃ。
で、ご当地になにか美味いもんでもないかと調べて、行きましたね。
久々の「うなぎ」
美味しくいただきましたよ、「肝吸い」は!!

大枚ひとり2240円なりをはたいて、さっぱり脂の乗らないうなぎ。
ぐやぢぃで~す!!
やっぱ、うなぎは札幌の有名店でござります、残念だったのぉ。

で、帰り道は、すっかり観光して来ましたです。
伊達の善光寺と海水浴場、縄文時代の遺跡などを観てきたのでござる。
伊達市は、「北の湘南」などと呼ばれるなど、穏やかな気候がウリなのじゃ。

最近では、本州などからも移住者がじゃんじゃんガンガン増えておる風光明媚なところでござる。
冬の降雪も、ニセコに比べりゃ天地の差で少ない別天地。
今時期はガーデニングなども盛んです。

ここに、有珠海水浴場という、遠浅の海岸がござります。
40年も前の高校時代、サマーキャンプで訪れて以来でござった。
そう、あのころはズーニーブーの「白いさんご礁」が流行っておったのじゃ。

スーニーブーも白いさんご礁も若いお方にはさっぱりわかりませんでしょうが、これ歌です。
「♪青い海原、群れ飛ぶかもめ、心惹かれた白いさんご礁」という歌詞で、夏になるとあれやこれやが、甘酸っぱい思い出でとともによみがえるのでござった。

で、その有珠海水浴場、見てきましたよ。
昔と変わってませんねぇ、ほとんど。
っていうのは大嘘で、覚えてません、ほとんど。

でも、昔のように波は穏やかで、日差しも強く、なんかいいねぇ伊達市有珠も。
そして、お近くの善光寺に行きましたです。
こちらはそろそろ300年にもなろうという古刹。
歴史の浅い北海道では、ちょっとびっくりもんなのじゃ。

周囲には、北海道では珍しい杉の巨木があったり、石割桜というのがあったりで、散策もなかなか楽しいのでござった。
やっぱ善光寺参りは、桜の時期がいいかのかねぇ。

伊達周辺で遊んで、帰りには道の駅「アプタ」に寄りましたです。
ここでは、ホタテの「つくね棒」250円を試したのですが、これまた不正解!!
ここでは1500円なりとかなりお安い「うに丼」がお勧めのような…

で、なんか悔しいので、ここからそう遠くない道の駅「とようら」へ。
こちらでは、ご当地出身のボクサー、内藤大助選手の記念展をいただきました。
ではなくて、特産のイチゴを使ったソフトクリーム350円なりをいただきました。
これが大正解!!
小さなイチゴが4個載って、中にもイチゴのソースが入ってて、美味しかったですぅ~

さて、
エクササイズのあとの衝撃の事実なのじゃ。
実はこのジムに通い始めたころから、おぢとほぼ同年齢とおぼしきご夫妻に、けっこう頻繁にお会いしておった。
どこぞからの移住者かねぇ、とハニーさんと話しておったのです。
で、このご主人に風呂上りに声をかけられましたです。

「ブログやってますよねぇ」
ひぇ~
見た目は絶対に体育会系で、若いころはラグビー選手か国体のスキー選手みたいな、屈強なご主人に、そう声をかけられて、一瞬、右翼のお方じゃないかとドキドキいたしましたです。

ところがこのご主人、某エリート商社マンで、22年前にニッポンを脱出、オーストラリアのパースで暮らしておったそうでござります。
それが、おぢのブログが縁で、2年ほどニセコにお試し移住中なのだそうだ。
自分で言うのもなんですが、こんなしょうもないブログが縁で、お試し移住しちゃうっていうから驚いた。

おまけにジムに通いだしたのも、当ブログを見てからだというのじゃ。
「ひぇ~」
コアな読者がいるのですねぇ、なんか嬉しいやら、怖いやら。
パースの日本人会にも読者がいるというし…
いやはやインターナショナルじゃねぇ、このブログ。

もうこれで大嘘なんか書けませぬ。
あっ!!ウソなんか書いたことありませんけどね。
それにしても、あれこれの出会いがあるというのは、まことにけっこうでござります。
お友達が増えて、さらに楽しくなりそうな気配がしているおぢのニセコ山暮らしなのじゃ!!