goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

ジオツアーしました

2011年08月01日 | ツアー
ユリの季節に何回目の三原山でしょうか?今回はお客様とのジオツアーしました。


お母様と中学生のお姉さん。そして、シャイな6年生君の三人さんです。
定番三原山の写真スポットは三原山と一緒に! “はいチーズ”

この写真がプリントアウトされてアルバムに整理され後日どのように話題になるのかな?家族でそれからお友達といい思い出として語られるといいな といつも思っているのです。(これからはデジタルフォトフレームだったりして


夏は濃霧が付き物ですが、この日は見晴らしがよく時折現れる霧は幻想的な雰囲気も少し味わえたかも知れません。

山の上のアグニチネート
『うーん、大きいね。噴火の威力ってすごい』

ホルニトケイブは日本ではここだけなのですよ!
『へーえ、そーやって出来たんだ!』
あまり覗きこまないでくださいね。落ちたら直ぐには上がれませんよ


道のりはそれほどないのですが、遊歩道からそれたり溶岩流に登ったりあちらで止まりこちらで探したりでなかなか前に進まないツアーでしたが心に残ったものが有ったでしょうか?  (しま)


ジオその2
これは今日。NPOまいまいのツアーは2泊3日の日程で大島に来てくれました。3日目の今日三原山に挑戦してくれました。

お約束の記念写真
キャンプ3日目なので少しお疲れモードかと思いましたがなかなかみんなタフでした。
親子での参加との事で小学生が多くジオの説明は極力易しくを心がけたつもりですが分かったかな?

縄状溶岩もバッチリだよね!

今日のお昼ご飯は山の上で食べました。陽は射していましたが快い風で快適でした



前日の夜夕食後の焼きマシュマロ
早く焼けろ!

ハイ、出来ました 食べていい?んふわふわ美味しい
キャンプファイアーもしたんだよ


もう1日前(キャンプ初日)
もう食べ終わっていると思って訪問したら
夕食製作中、子どもたちはチャパティのばし中


楽しい大島過ごせたかな?三原山の溶岩も覚えていてね!(しま)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする