名古屋市内では千種公園のユリが有名だと聞いていたので、先週、近くまで行ったついでに寄ってみた。種類によっては見頃のピークがやや過ぎていたが、公園の一角に1万株以上ともいわれる色とりどりのユリが植えられているのは見事だった。
園芸種のユリは、ヤマユリやテッポウユリなど、日本や中国に自生している野生のユリを元にして、海外でも盛んに品種改良が行われてきたそうで、この公園に植えられていたユリも、“外国産”と思われるような品種名ばかりであった。ちょうど満開のこの白いユリは「ホワイトエレガンス」というそうだが、英語名にはなっていても、どこか“日本的”なネーミングのような気がしないでもない。