閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

香流川の桜 (1)

2010-04-06 | 自然景観
桜の様子を見に久し振りに香流川に来てみた。両岸の遊歩道は桜並木になっていて、満開の頃には隠れた桜の名所と言ってもいいほどの素晴らしい眺めになる。地元の人しか知らないので、天気の良い休日でも花見客でごった返すようなことがないのもいい。以前は、桜の季節以外にも夕方の散歩に時々来ていたが、護岸工事なのか、いつも河川改修工事ばかりしていて遊歩道が歩きにくかったので、来るのが暫く遠ざかっていた。先週末には八分咲きからほぼ満開の状態になっていたが、気温の冷え込みがあったので、今年の見頃は例年並みのようだ。桜は綺麗に咲いていたものの、残念ながら、相変わらず河川工事や別の水道管取り替え工事が続けられていた。











コメント