goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

吉祥桜

2010-04-13 | 自然景観
先週まで満開だったこのあたりのソメイヨシノは、この雨でかなり散ってしまい葉桜になりつつあるようだ。今年の桜見物は天候に恵まれず曇の日が多く、あまり綺麗な桜が撮れなかったが、東三河から奥三河かけて撮ってきた桜の画像をいくつか載せておくことにする。

豊橋と新城の市境に吉祥山という小高い山があるが、その北東側斜面に「吉祥桜(きちじょうざくら)」と呼ばれている樹齢300年以上のエドヒガンザクラの古木があるというので見に行った。ゴルフ場に行く途中の道端から見上げる状態で立っているが、幹回り2.9mで樹高20mの見事な1本桜だ。ちょうど逆光になってしまったので、桜の色がくすんだようになってしまった。





コメント