宮島の最高峰である弥山の西側にある駒ケ林一帯は厳島合戦の古戦場のひとつである。
標高509mの山頂は巨石群のテラス状で、周辺はすくむような高い石崖でここからの眺望はすばらしい。
古い時代にはこの巨石群には神が宿ったり、降りたりする盤座(いわくら)の遺跡を思わすような景観である。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納