昭和26年(1951)10月14日に来襲したルース台風により中国地方各地で甚大な被害をもたらした。
戸数60戸の中道地区でも家屋の全壊、半壊、埋没など17戸、死者、重傷8名、田畑流失、埋没、道路損壊など多くの被害を受けており、これらの災害復旧を記念してこの石碑が建立されたようである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)