佐伯区白川地区にある民家土蔵の蔵飾りで当家が益々繁栄して財産が増えることを祈念し「財盈」の文字を表しているようである。
以前に紹介した湯来地区にある民家土蔵に表してあった「貨殖」も当家が益々繁栄して財産が増えることを祈念したもので似たような蔵飾りである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎