今年は雨天の日が多くケズ田(湧き水が出る田んぼ)はジルク稲刈りをすることが出来なくて、3便の田んぼは平年より12日遅れで稲刈りを始めた。ケズの出るところは田植え靴を履いて手刈りをしたが、田んぼの中ほどでバインダーが進まなくなり再度手刈りをした。2便の田んぼもジルク多量の手刈りをしており、親から引き継いで稲作をしてから何十年になるだろうか初めての経験である。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)