hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

3月の花

2019年04月04日 | リタイヤ生活

 

届いた3月8日

 

4日後にマーガレットが少し開花

 

 

バラは満開

 

 

花束にゼンマイがとは珍しい。

 

 

これは?

 

花束のゼンマイに触発されて、スーパーで生ゼンマイをこっそり籠の下の方に入れて無事ご購入。

しかし、重曹を入れてゆでて、一晩置いて、ようやく撮影。

他の野菜と炒めたら、陰の方でいじけていて、存在感なし。

 なお、花束のゼンマイは茎が木のように硬くて、とても食べる気にはならなかった。


3月23日に届いたのは、

 

 最近とくに届く花がしょぼくなる


ようなので、近づいて撮影。

 

 3日後に開きったチューリップを真上から撮影。

 

ちょっとぶきみ。

 

5日後に咲いたコデマリだけ撮影。他は既に萎れていたので。

 

 

 ついでに、3月27日に散歩中に人家の庭の桜をパチリ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café&Meal MUJIでランチ

2019年04月02日 | 食べ物

 

吉祥寺・丸井の無印良品の売場の一角にある「Café&Meal MUJI」でランチした。

 

  

私は、「バターチキンカレー」+α+「セット ルイボスティー」

相方は、「マカロニグラタン単品デリ」+「本和香糖の焼きプリン」

 

看板読まないで注文。相方は一品しか頼まず、手元に来てからびっくり、メチャすくなかった。

上の真ん中のマカロニグラタンと下左の焼きプリンのみ。

無印良品のカレーは旨いと聞いていたが、普通かな?

 

合計1700円少々で安かったのだが、相方はあまりにも少食。

金曜日だったのに、春休みで子供連れのママさんで一杯。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする