一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第31回 私が勝手に選ぶ、女流棋士ファンランキングトップ10

2025-02-05 23:03:27 | 女流棋士ファンランキング
現在私は札幌にいる。きょうはいろいろな出会いがあって楽しかった。半面、カメラのバッテリーの予備を紛失したかもしれず、心が乱れている。あれ、高いんだよなあ…。どこかに落としちゃったかなあ…。
それhっそうとして、、半年に1回の企画、「私が勝手に選ぶ、女流棋士ファンランキングトップ10」を、今年も北海道からお送りする。

<第30回>
第1位 西山朋佳女流四冠
第2位 上川香織女流二段
第3位 磯谷祐維女流初段
第4位 鈴木環那女流三段
第5位 島井咲緒里女流二段
第6位 堀彩乃女流初段
第7位 武富礼衣女流初段
第8位 伊藤沙恵女流四段
第9位 内山あや女流初段
第10位 加藤結李愛女流二段

<第31回>
第1位 →西山朋佳女流三冠
第2位 →上川香織女流二段
第3位 NEW!! 中七海女流三段
第4位 ↓磯谷祐維女流初段
第5位 ↓鈴木環那女流三段
第6位 ↓島井咲緒里女流二段
第7位 ↓堀彩乃女流初段
第8位 NEW!! 大島綾華女流二段
第9位 ↑室谷由紀女流三段
第10位 ↓内山あや女流初段

西山女流三冠と上川女流二段の1位、2位はこれでいいだろう。
3位は、中女流三段を入れた。
中女流三段は奨励会での修行中、女流棋戦に一切参加をしなかった。すればタイトル戦に絡んだと思うが、本人は奨励会に専念したのである。その意気を買いたい。
というわけで、7位の堀女流初段までは、1ランクずつ落ちた。
そして8位は大島女流二段とした。大島女流二段は前期のマイナビ女子オープンの挑戦者。とても将棋が強いと思った。
そんな彼女を、なぜ前回はトップ10に入れなかったのか。まあ、うっかり忘れることもあるのである。
9位は室谷女流三段が復帰した。室谷女流三段は、現在NHK杯の司会を務めている。ソツなくこなすところはさすがである。
3人抜けたから3人落ちるわけだが。うち内山女流初段を残した。一度タイトル戦に出てほしい。
次回の発表はお盆の時期になるが、半年後も私はこんな感じなのだろうか。
もうヤダなあ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近見た夢(2025-01-21、22... | トップ |   

コメントを投稿