あの激痛の「こむら返り」も、ブロ友さんから良い薬を教えてもらったりで、今日は嘘のように痛みは消えて、かえって調子が良くなったくらい。
今日は美容院へカットに行く日だった、車に乗るとカーナビから「今日は4月5日、水曜日です『ヘアカット』の日です」とメッセージ
「ほ~ ナイスタイミングじゃないか」とちょっと驚いた。
なるほどタイミングねえ・・・今日は曇りで、昨日は晴れ、やっぱり桜を見に行ったのも晴れの昨日がグッドタイミング
今日にしようなんて言ってたら、青空の下の桜は見ることが出来なかった
何事にもタイミングがあって、それにピタリはまる人はナイスタイミング、ずれてしまう人はバッドタイミングということだ。
そうか! 人生にもタイミングがある
人に会うにもタイミング、事業を始めるにもタイミング、結婚するのもタイミング、別れるにしてもタイミングはある
グッドタイミングで出来れば、トラブルもなくスムーズに行くし、バッドタイミングだと、いつまでも引きづっていっこうに解決しないどころか、泥沼にはまっていく。
まあ、私も人生の終盤に入りかけていて、振りかえってみれば
兵隊の位で言えば軍曹くらいの中間管理職くらい、人間の位でいえば、ごく標準的な庶民階級と言ったところ
できることなら、兵隊の位なら、小さな軍艦の艦長位になれる「中佐」くらいに、人間の位なら従業員100名、売上30億円くらいの社長さんになれれば良かったと思うが、人間には能力に応じて分と言うものがある
今の現状が自分の分に合っていたから、この程度の生活に収まっている。
とはいえ、人生のタイミングで言えば、けっこうナイスタイミングだったと思う、けっこう危険な崖も通って来たが、際どい所で抜け出るタイミングは、まさにナイスタイミングだった。
どちらかと言えば、タイミングが良い方の人間だったと思う。
窮地の時にタイミングよく、解決能力を持つ人とが現れて、なんども助けてもらった、自分は何もできない「でくの坊」だが、不思議と、その「でくの坊」を助けてくれる人に出会う能力があったみたいだ。
タイミングというけど、天からグッドタイミングが降ってくるわけではない、
そこには決断と判断が重要な役割を果たし、決断判断を間違えないためには豊富な経験と人脈が必要だ。
よく「引き出しが多い人」というが、それは「危機回避能力」「危機管理能力」があるということ、そしてそれはグッドタイミングを発見する能力だ。
あと、どれだけの人生があるかわからないが、これからもグッドタイミングが求められるステージにたつことがあるかもしれない
まだまだタイミングを計る能力を磨いていかなければならないと思うのである。