こんにちは、市民相談を解決することが議員として重要な役目であると認識している石井伸之です。
本日は、相談したいことがあるとの連絡をいただいていたことから、こちらから市民の方へ電話致しました。
もちろん詳しいことはお話しできませんが、文化芸術に関することで、自分としても全く考えていない分野でのご意見だったことから、詳しい職員に尋ねてみたいと思います。
議員というのは、全ての事柄に詳しい訳ではありませんが、物事を広く浅く認識し、相談事に対してどの職員に聞けば詳しい話を聞くことが出来るかどうか、知っておく必要があります。
初当選の頃は、誰に聞いて良いか分からず、曖昧で中途半端なお答えをしてしまったこともあり、そういった失敗をしないようにしたいところです。
また、つい最近様々なご意見を持った自民党員の方と話す機会があり、衆議院議員選挙における幾つかの改善点と励ましの言葉や自民党所属国立市議会議員を増やして欲しいとの話をいただきました。
こうやってご意見をいただけるというのは、有り難く思うと共に、少しでもそういった声に応えることが出来るように、努力したいところです。
話は変わって、本日自民党国立総支部女性部役員会があり、挨拶に来ていた三田敏哉三支連会長の話の中で、東京19選挙区選出の松本洋平衆議院議員が自民党における新しい人事の中で遊説局長に就任したとの話がありました。
遊説局長は、総裁遊説や各種選挙における遊説を担当する部署となっており、大変忙しくなることと思います。こちらに自民党役員表をリンクさせますので、是非ご覧ください。
こうやって地元選出衆議院議員が新しい役職で活躍することは嬉しい限りです。
本日は、相談したいことがあるとの連絡をいただいていたことから、こちらから市民の方へ電話致しました。
もちろん詳しいことはお話しできませんが、文化芸術に関することで、自分としても全く考えていない分野でのご意見だったことから、詳しい職員に尋ねてみたいと思います。
議員というのは、全ての事柄に詳しい訳ではありませんが、物事を広く浅く認識し、相談事に対してどの職員に聞けば詳しい話を聞くことが出来るかどうか、知っておく必要があります。
初当選の頃は、誰に聞いて良いか分からず、曖昧で中途半端なお答えをしてしまったこともあり、そういった失敗をしないようにしたいところです。
また、つい最近様々なご意見を持った自民党員の方と話す機会があり、衆議院議員選挙における幾つかの改善点と励ましの言葉や自民党所属国立市議会議員を増やして欲しいとの話をいただきました。
こうやってご意見をいただけるというのは、有り難く思うと共に、少しでもそういった声に応えることが出来るように、努力したいところです。
話は変わって、本日自民党国立総支部女性部役員会があり、挨拶に来ていた三田敏哉三支連会長の話の中で、東京19選挙区選出の松本洋平衆議院議員が自民党における新しい人事の中で遊説局長に就任したとの話がありました。
遊説局長は、総裁遊説や各種選挙における遊説を担当する部署となっており、大変忙しくなることと思います。こちらに自民党役員表をリンクさせますので、是非ご覧ください。
こうやって地元選出衆議院議員が新しい役職で活躍することは嬉しい限りです。