こんにちは、自民党国立総支部事務局長の石井伸之です。
本日は午前11時より自民党国立総支部執行部会に出席しました。
昨日私が作成した、2月14日実施の自民党国立総支部新年会式次第や準備項目、案内文についてご意見をいただいたところです。
やはり、一人で作成した文書というのは自分だけ完璧だと思い込んでいるだけあって、間違いに気付きません。
多くの目によって指摘していただき感謝したく思います。
また、その後雑談となり、幹事長より立川税務署が主催する、小学6年生向けの租税教室が殆どの市内公立小学校で、土曜日の公開授業に行われていることを教えていただきました。
これは、立川税務署が主体となりながらも、立川法人会や青色申告会などが協力し、主に地域商店主の方が講師となるそうです。
講師が顔見知りという事と税金の流れが分かり易く教えていることからも大変好評と聞いております。
ただ、残念なことに市内公立小学校一校だけが実施していないということから、早速学校指導課長へ聞いてみると、授業日数の関係で調整が付かなかったと言われておりました。
それでも「来年度は実施に向けて努力したい」という話を伺いましたので、是非お願いしたいと思います。
国立市が2年連続現年度徴収率三多摩一位となったことは、偏に市民の方々による努力の賜物であり、将来納税していただくであろう子供達へ税の仕組みを分かり易く教えることは大変重要です。
学校指導課長の素早い対応に感謝すると共に、雑談の中ではありますが、佐藤市長が学校指導課長や指導主事の方と話していると、前向きな話に満ち溢れており、非常に楽しいと言っていた理由が分かるような気がします。
その後は、生涯学習課長、環境保全課長と市民相談の件で打ち合わせし、防災課へイベント時や防災訓練の時に、けんちん汁などを作る大きな釜を入れているスチールボックスの底が抜けそうではないか?という市民の方よりいただいた話を伝えました。
多くの方より、様々な相談事をいただき、市議会議員としては嬉しい限りです。
今後ともそういった声を市役所に届けたいと思います。
本日は午前11時より自民党国立総支部執行部会に出席しました。
昨日私が作成した、2月14日実施の自民党国立総支部新年会式次第や準備項目、案内文についてご意見をいただいたところです。
やはり、一人で作成した文書というのは自分だけ完璧だと思い込んでいるだけあって、間違いに気付きません。
多くの目によって指摘していただき感謝したく思います。
また、その後雑談となり、幹事長より立川税務署が主催する、小学6年生向けの租税教室が殆どの市内公立小学校で、土曜日の公開授業に行われていることを教えていただきました。
これは、立川税務署が主体となりながらも、立川法人会や青色申告会などが協力し、主に地域商店主の方が講師となるそうです。
講師が顔見知りという事と税金の流れが分かり易く教えていることからも大変好評と聞いております。
ただ、残念なことに市内公立小学校一校だけが実施していないということから、早速学校指導課長へ聞いてみると、授業日数の関係で調整が付かなかったと言われておりました。
それでも「来年度は実施に向けて努力したい」という話を伺いましたので、是非お願いしたいと思います。
国立市が2年連続現年度徴収率三多摩一位となったことは、偏に市民の方々による努力の賜物であり、将来納税していただくであろう子供達へ税の仕組みを分かり易く教えることは大変重要です。
学校指導課長の素早い対応に感謝すると共に、雑談の中ではありますが、佐藤市長が学校指導課長や指導主事の方と話していると、前向きな話に満ち溢れており、非常に楽しいと言っていた理由が分かるような気がします。
その後は、生涯学習課長、環境保全課長と市民相談の件で打ち合わせし、防災課へイベント時や防災訓練の時に、けんちん汁などを作る大きな釜を入れているスチールボックスの底が抜けそうではないか?という市民の方よりいただいた話を伝えました。
多くの方より、様々な相談事をいただき、市議会議員としては嬉しい限りです。
今後ともそういった声を市役所に届けたいと思います。