おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
「アドラー心理学の理論を学ぼう!」で活発な時間・空間に受講者を誘う アドラー心理学ゼミナール で不登校の2つの講演が5月、6月と続きます。
◆5/26(日)11:00~13:00開催の第87回 は土川泰さん(児童福祉施設、母子支援員)のご担当で
「DV世帯の子どもと不登校への対応」
講師の土川さんは、わざわざ鳥取県からこのためにいらっしゃいます。
内容について、次のようなメッセージをくださっています。
私の勤務するする母子生活支援施設は、さまざまな事情で母子家庭となった世帯が自立に向けたエネルギーを蓄え、準備していくための施設です。
DV 法が制定されてからDVによる避難で入所される世帯が増えてきています。
DV世帯の子どもたちは、DVを見ながら生活をするという心理的被虐待を 受けてきました。
中には直接父親から虐待を受けた子どももいます。
また、そういった家庭では時に母親が自分への暴力を回避するために子どもへの虐 待を黙認するケースも多々見られます。
そんな中で育ってきた子どもたちの中には、家庭環境からか入所する以前から不登校傾向を示していたり、施設へ入所後不登校をはじめる子どももいます。
そのような世帯2ケースを私の体験を通して感じたことを少しお話させていただき、私自身の学びの場にさせていただければ幸いです。
アドラー心理学 の知識も実践も未熟な私ですので、アドラー心理学的にはどうなのかという視点でのご指導をいただけるとうれしいです。
◆6/23(日)11:00~13:00開催の第88回 6/23は岩井俊憲が担当で
「不登校児との関わり方」
私のアドラー心理学との出合いは、30年前に遡ります。
「不登校には原因がある」との立場で限界を感じていたときに、アドラー心理学と出合いました。その意味では、不登校のカウンセリングは私の原点です。
この日は、アドラー心理学に行動療法などのテクニックを伝えつつ、どれかを使えば有効打になる、と参加者が自信が持てるように進めていきます。
料金:各回共に2,100円(税込、要予約、当日支払)
会場:ヒューマン・ギルド研修室
◎申し込みは、ヒューマン・ギルドに電話(03-3235-6741)かメール(info@hgld.co.jp )を。
インターネットの 申し込みフォーム からもOKです。
<お目休めコーナー> 5月の草花(12)
(クリックしてね)