おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(5月27日)は、10:40~12:20まで生き方研究家・女性と能楽研究・総合社会文化ライターの宮西ナオ子さんと 共に、代官山のオフィスに 一般財団法人 ベルナ・チャイルドサポート の代表理事 辻由香里さんをお訪ねしました。
(左が辻さん、右が宮西さん)
辻さんは、アドラー心理学にかなり関心が強く、名刺交換をしないうちに私にいろいろ質問してきました。
アドラー心理学の講座を受講したいご意向でした。
途中から私の話はそこそこに辻さんのお話をお聴きしました。
辻さんは、「モンゴルの親の無い子どもたち・障害児」の支援を目的としてベルナ・チャイルドサポートを設立され、ずっと支援を続けていらっしゃいます。
その辻さんがこの6月に東京・大阪でモンゴル 太陽の子どもたちによるスペシャル・コンサートを主催することになりました。
収益金は、すべてモンゴルの子どもたちに支援に充てるそうです。
東京会場: 2013年6月19日(水)
東京・渋谷さくらホール(渋谷区桜丘町23-21)
開演18:30~
大人 3,000円(当日 3,500円)
学生 1,000円(当日 1,500円)
チケット取扱い(財)ベルナ・チャイルドサポート 03-6277-5770
info@berunachild-support.org
大阪会場: 2013年6月29日(土)
クレオ大阪中央(大阪市天王寺区上汐5-6-25)
開演17:00~
大人 2,000円(当日 2,500円)
学生 1,000円(当日 1,500円)高校生まで
チケット取扱い 080-3757-7972 (榊原)
時間を忘れて話し込んでいたら12:20。
私はあわてて辻さんのところから辞去しようとしました。
すると、辻さんはご主人の有名なスポーツ・ドクター 辻 秀一さんの本をプレゼントしてくれました。
『自分を「ごきげん」にする方法』(サンマーク出版、1,300円+税)
辻さんは、また会いたくなる人でした。
今度は神楽坂でお酒付きで。
宮西さん、辻さんのご紹介ありがとうございました。
<お目休めコーナー> 5月の草花(19)
(クリックしてね)