アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

ペルグリーノ博士のワークショップが終わってからは、8月は仕事の量を減らして、その空いた時間を体と心の養生に費やすことにしています。

8月3日(月)は、早朝にペルグリーノ博士をホテルからお見送りして、家族でホテルグランドパレス内で朝食を楽しんでから28日に1回通っている新井五行堂で診察を受けました。
5日(水)は、五番町鍼灸院で整体と鍼治療、7日(金)は、家の近くのらくらく整体で足や背中を中心に1時間10分のマッサージを受けました。
8月は、塩原温泉に2泊3日滞在し、月末は松山に行き道後温泉、月合計4日ほど温泉につかる計画を立て、仕事で無理をしないと決めています。

私は冬生まれのためか、どうも夏の暑さが苦手です。

そんな中、ヒューマン・ギルドで熱心に学ぶ人たちがいます。

昨日(8月8日)の9:30~12:30に アドラー・カウンセラー養成講座 を修了した有志10名がカウンセリングの自主勉強会を行っていました。

私は最後の20分ほどを様子見していましたが、とても熱心でした。
観察されている皆さんのフィードバック力の高さに驚きました。
カウンセリング演習 で学んだのでしょう。

次回ヒューマン・ギルドでの開催は9月26日(土)の9:30~12:30のようです。


13:30~18:50は、夏季特設の アドラー心理学・ベーシックコース の初日でした。
受講者が遠くはベルギー、国内では沖縄、熊本、大阪、石川、宮城、長野、静岡、茨城、群馬などの各地から31名も集まってくれました。
その熱意には頭が下がります。
的を射た質問が来るので、講師も刺激的です。


◆今後の アドラー心理学・ベーシックコース は、次のとおり開催されます。

1.愛媛コース 8/22.23.9/5.6 (土日全4日間)
 土曜日13:30~19:00 日曜日9:30~17:00  
 講師:岩井俊憲(ヒューマン・ギルド代表)、永藤かおる(ヒューマン・ギルド研修室長)
 ※2人の講師が2日間ずつ担当します(前半・岩井、後半永藤)。 
 会場:ひめぎんホール 3階  第7会議室 定員36名

2.ヒューマン・ギルド開催(土日コース)
 10月コース  10/17.18.31.11/1(4日間) 
 12月コース  12/5.6.19.20(4日間) 
 土曜日13:30~19:00 日曜日10:00~17:30
 講師 :岩井俊憲&永藤かおる(ヒューマン・ギルド研修室長)各講師が2日間担当します。

3.ヒューマン・ギルド開催(月曜平日コース)
 9-11月コース 9/14.28.10/5.19.26.11/2(6日間) 
 時間:全日10:00~15:00
 講師:岩井俊憲&永藤かおる(ヒューマン・ギルド研修室長)各講師が3日間担当します。

4.池袋開催(Hearty Smile & ヒューマン・ギルド共催での開催)(金曜平日コース)
 10/23.30.11/13.20.27.12/4(6日間) 
 時間:全日10:00~15:00
   講師:岩井俊憲
 会場:アットビジネスセンター池袋駅本館 1001号室

<お目休めコーナー> 8月の花(7)

人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを!)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )