アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒュ.ーマン・ギルド の岩井俊憲です。

今日は生涯の記憶に残るビッグイベントがあります。
内容はヒ・ミ・ツ。
私たち夫婦はこの日を待ち望んでいました。


さて、これからはますます発信します。

1.早稲田大学エクステンションセンター の 2021年度冬学期申込受付が始まっています。
その1つに2年ぶりに 勇気づけの心理学―アドラー心理学の実践 が復活します。

2022年1月7日(金)を皮切りに ~3月4日(金)まで毎週金曜日、10:40~12:10に全6回、早稲田大学キャンパス内で開かれます。

ヒューマン・ギルドで学ぶアドラー心理学も魅力的ですが、エクステンションセンターのさまざまな講座を受けながらで鍛え上げた人たちと相互研鑽するのも独特の味わいがありますよ。

私も受講者からのご質問・ご意見からまるで他流試合をしているような緊張感を覚えることがあります。

https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/53576/ の詳細案内をご覧ください。


2.来週月曜日からいろいろと発信します。

11月29日(月)の12:15~12:45のお昼時間に 渡辺歩実さん と 山田響子さん との間でFacebook Liveでやり取りします。

Facebook Live:「モヤモヤを勇気に変えるアドラー心理学」(Coconialy(ココニアリィ)主催)

「モヤモヤを勇気に変えるアドラー心理学」をクリックしてお申込みください。


いろいろ書きたいですけど、今朝はここまでで。

人気ブログランキングへ

(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー> 11月の花(24)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )