goo blog サービス終了のお知らせ 

IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

我が家の庭を彩る夏の花(おくら)

2008-09-24 18:18:37 | 晴耕雨寝
[おくら]我が家の近隣は、全て(専業・兼業を含めてだが)農業をしている。市場に出荷する人もあるが、だいたい自家消費用なので、いろいろの種類の野菜を作っている。で、きゅうりやなす等、同じものが同じ時期に採れることになる。食べ切れないほど収穫できた日など、畑に近づいてきた人(つまり私など・・・)に分けてくれるのだ。とても、有りがたい・・・が、我が家でも収穫している。それで、頂いたものは我が家で食して、家での収穫物は友人・知人に振り分けるという事になる。だから、夏は、配達でとても忙しい。
昨年は、近所の人からおくらの収穫したものを頂き、食べるだけで簡単だったが、今年は苗を貰った。枯らしては申し訳ないので懸命に育てて、よそ様より遅かったけれど、ようやく、花を咲かせてくれた。まずは一安心である。
「納豆におくらを入れるとおいしいよ」と勧められたのだが、私は納豆が嫌いなので、甘エビと、おくらの小口切り(熱湯をさっとかけて冷水で冷やす)をわさびじょうゆで食す。これに冷たいビールがあればサイコ~

0t@7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする