付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「LADY-METAL」 H.M.D.S.M.F.C.

2020-09-11 | 巨大ロボット
 アニメ『重戦機エルガイム』に登場するヘビーメタルを5~6頭身くらいのかわいい形にデフォルメし、さらには美少女化しようという企画で1985年刊行の同人誌。
 メカ+美女というと、映画『メトロポリス』のアンドロイド・マリアからマンガ『コブラ』のアーマロイド・レディ(1977)、イラストレイター空山基のセクシーロボット(1978)、アニメ『黄金戦士ゴールドライタン』のマンナッカー(1981)から現代まで脈々と続いているわけですが、一方でそれまでの人間に似せたアンドロイド美女や人造ヒロインの系譜とは別に、メカ+美少女も70年代末から散見されるようになります。
 ターニングポイントはたぶんスタジオぬえがデザインしたアニメ&玩具企画『テクノポリス21C』。あれで、「人間の顔してなくてもロボットかわいいじゃん」となった気が。園田健一のラムロイドも、このレディーメタルも、まず顔が人間じゃなかったんですよね。頭身の小さいかわいい女性っぽいフォルムのヒト型機械として描かれ、それからだんだん人間の顔っぽくなっていきます。
 そのうちオフィシャルが率先してやり出すのは、この本にも「大手企業であるバンダイ自らがこういうものを企画として出すのなら、私がやる必要はないだろう?」と続刊を出す気がない旨のコメントを残していることからもわかります。
 時系列順に並べると、だいたい以下の感じ。

★同人誌「VTOL」にて園田健一が『うる星やつら』のキャラをロボット化したラムロイドを発表。(1978)
★雑誌アニメック25に赤井孝美がモビルスーツ少女のイラストを投稿。(1982)
★模型雑誌を起点に「MS(モビルスーツ)少女」に人気が出る。(1982)
★マンガ『プラレス3四郎』にプラレスラー桜姫が登場。(1982)
★『LADY-METAL』同人誌にまとまる。(1985)
★『ポニーメタル U-GAIM』の同人誌及びプロモーション映像ビデオ発売。(1985)
★明貴美加によるMS少女イラストを集めた『超音速のMS少女』刊行。(1994)
★島田フミカネによるイラストコラム企画『ストライク・ウィッチーズ』が「月刊コンプエース」にて始まる。(2005)
★島田フミカネがデザインした「メカ娘」を、コナミがシリーズ化して発売。(2005)
★『ストライク・ウィッチーズ』アニメ化。(2007)
★ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』始まる。(2013)

【LADY-METAL】【H.M.D.S.M.F.C.】【SVEX-3】【BUSTER BLUSTER】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする