付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「彼女が仲間になりたそうにこちらを見ている」 内山靖二郎

2014-08-31 | 学園小説(不思議や超科学あり)
 彼女が仲間になりたそうにこちらを見ている。仲間にしますか? はい / いいえ

 携帯ゲーム機PDSが社会を席巻してゲーム機械の覇者となった。最新作から懐かしのレトロゲームまでさまざまなゲームがダウンロードされてプレイされ、動画プレイヤーやスマートホンとしても大活躍。だがPDSが世界に与えた影響はそれだけでは無かった。PDSを通じて与えられたのは仮想現実ではなく、現実改変の力だった。
 ユーザー数十万人に対して1人くらいの割合ではあるが、ゲームを由来とする異能に目覚める者が出始めた。巨大企業オメガコンプレックスによる未知の技術アルタリアリティによるものだ。
 そして、平凡な高校生だったはずの軍司の前に現れたのは、最強のAP(アルタプレイヤー)にして『英雄』の称号を持つ六波羅暁奈だった。
「覇鳥軍司、あんたはなんでこんなところにいるの?」

 ……あ、いきなり?

 タイトルに惹かれて購入。寺沢『コブラ』とか『トータルリコール』とか、平凡な日常を送っている一般人のはずの主人公が、身に覚えのない相手から付け狙われていくうちに、今まで自分が関係するとは思ってもいなかった別の世界に足を踏み入れていく話。
 ただ、今のところタイトルのようなシチュエーションは未見。そんなにおずおずと言い出せなくて……という控えめな女性キャラはどこにもいなくて、ちゃんと勇気を出して「仲間にして」と言えるか、「出て行け」と拒絶したり「死ね」と拒否したりというような展開。
 もう少し、野良犬が後ろからついてきて見捨てられなくなるような展開があるかと思いきや、予想以上にストーリー進行が早い早い。
 次男も読んだけれど最初の感想はやはり「いきなり?」。つまり、これって『悪魔のミカタ』だよね? そしてあとがきを読むと今後もテンポよく進むようなので、振り落とされないようついて行きたいと思います。

【彼女が仲間になりたそうにこちらを見ている】【内山靖二郎】【吟】【MF文庫J】【新世代ゲーマー異能アクション】【ドラゴンクエストII】【信長の野望】【スーパーマリオブラザーズ】【スペランカー】【縞パン】【シムシティ】【ストリートファイター】【テトリス】【現実改変】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「パーフェクトフレンド」 ... | トップ | 「明日、ボクは死ぬ。キミは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学園小説(不思議や超科学あり)」カテゴリの最新記事