付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「統計外事態」 芝村裕吏

2021-03-10 | 超能力・超人・サイボーグ
「猫を信じろ」

 少子化が進み、地方の過疎化が進んだ2041年。
 統計分析官の数宝数成(すうほうかずなり)は、静岡の廃村で急激に水道使用量が増加していることに気づき、現地調査に向かったのだが、そこで全裸の少女集団に襲われ、そこは無難に逃げ延びたのだが、その翌週には国家を揺るがすサイバーテロリストの犯人にされてしまった……というか、テロリストが勝手に彼の名前で名乗りを上げてしまったのだ……。

 すべてを統計で判断する分析官が、愛猫と後輩の伊藤くん(実は政府の工作員)の2人と1匹で、命を狙う謎の敵から逃れながら真実を追究する新人類テーマ。
 つまり、全裸で外を歩いている人に良識を期待してはいけない。AIが流行らなくなった時代で、ちょいと前に中国は戦争で痛い目に遭ったけどまだまだ元気で、伊藤さんで、大陸で子供を使って戦争してた人がいるっていうから、これも多分、『マージナル・オペレーション』と同じ時間線。ARは廃れたか、あまりに一般化してわざわざ言及されなくなっているだけかは分からないけど。

【統計外事態】【芝村裕吏】【POKImari】【ハヤカワ文庫JA】【人身売買】【マイティマウス】【蟻】【蜂】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「江戸の花魁と入れ替わった... | トップ | 「ホラー女優が天才子役に転... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

超能力・超人・サイボーグ」カテゴリの最新記事