LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

糠漬け・・・のことなど

2012年05月31日 07時06分50秒 | 雑談・その他
 毎年この時期になると、キュウリとナスの糠漬けが楽しみになります。
私の家族では、私と次男が食べるだけですが、朝糠床にキュウリ2本とナス2本を漬け込むと、帰宅して食事の頃はちょうどいい加減になっています。
 
 信楽焼きの陶器の甕を購入して、鋳鉄の塊を入れてからは、特にナスの漬けあがりが、いいような感じがします。

 その日の天気や、気温が幾日か高く続いたときの微妙な漬けあがりが、糠床の微生物醗酵の状態とか、塩分濃度による浸透圧の加減が微妙な感じが面白く思います。
 糠床は、乳酸菌醗酵だと思うので、昔から女性の手が入らないと・・・とよく言われますが、拙宅の糠床は女子禁制の状態になっています。

 配偶者の手を無理やり糠床に入れたりしたら、乳酸菌がビックリして、腐敗してしますかも知れませんね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする