![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fe/18b4dc4a839b51b30adce2585b640f98.jpg)
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。
今日のお天気は 曇りときどき雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
最高気温は 26度 最低気温は 19度
今夜から明日の午前中まで
どしゃ降りの雨が降ると言う事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
大雨に見舞われている地方の皆様には
お見舞い申し上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
昨日の朝もどしゃ降りでした。
しかし しばらくお天気が続いたので
とっても気持ちが良い雨降りでした。
昨朝主人が撮ってきた写真が角館らしく
とても気持ちの良い
きれいな雨の写真でしたのでご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日の写真はこの時期美味しくなりかけてきました。
地物産トマトを使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「あまい 地物産トマトを使った 塩魚汁マリネ」 です!
ここで作り方をお教えします。
①トマトを洗い、皮付きのまま角切りにします。
玉ねぎもみじん切りにします。
バランスで言えば、トマト3に対して玉ねぎが1ぐらいです。
②ドレッシングを作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
塩魚汁 3・オリーブオイル3・酢4・黒胡椒多め・砂糖少々 を混ぜ合わせてたれを作ります。
③①と②を混ぜ合わせて、冷蔵庫で30分くらい味をなじませます。
それを盛り付けて、天盛りはブロッコーリースプラウト
本当はバジルが良かったのですが、家の中になかったので
間に合わせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
さぁどうぞ召し上がれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
この「トマトマリネ」はもう少し塩魚汁を多めに入れて
つめたく冷やしたパスタとも相性も抜群です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
そしてこのドレッシングはビンに入れて
冷蔵庫で冷やしておきますと、いつでもサラダの際に
楽しむ事ができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
お食事の際にシャカシャカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
この塩魚汁は弊店の「こだわりのめへっこ」においても
取り扱っております。
今朝ふと外を見ていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
咲いていたのです!我が家の嫁っこ「ひまわり」が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4f/f8e5dd26383ffef868dbf97f09d6d23c.jpg)
高さは80センチぐらい 花っこの大きさは18センチぐらい
少し小ぶりですが、まんずめんこい嫁っこだんし
嫁っこの実家の姉妹達は
皆きれいに咲いたのでしょうか?
近いうちに見に行ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
そして「ひまわり」から約8歩でまた又可愛いお嬢さんが
咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/bfb9a50e2c1dbf00bcda04bdf26f651b.jpg)
つい先日まで薄黄色だったのに、今ではしっかり
薄桃色に変身して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ここ2週間ぐらいは楽しませてくれる事でしょう!
目でも季節を感じて、食材でも季節を感じて
これからますます楽しむ事ができるこの季節です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)