料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 夏バテを乗り切る 自家製唐辛子酢

2009-07-27 20:44:35 | 女将の独り言


みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は くもりのち雨
最高気温は 26度 最低気温は 21度
午後3時頃まで蒸し蒸し暑く
時々小雨でしたが
「なんと!!3時頃から1時間位 
ゲリラ豪雨!!が降ってきました」


玄関口に水のあがった家もあったり
大変でしたが、その後は何事も無かったかのように
又くもり時々小雨に変わりました

今日の写真は
何かのブログで見ました「とうがらし酢」 を作ってみました
店の玄関先には1年中「厄除け」の為に
唐辛子をぶら下げております。

毎年この唐辛子を使い終わった後
オリーブオイルの中に漬け込み
タバスコ代わりに使っておりました

この「唐辛子酢」を見たとき絶対食べてみたい!!と
言う衝動にかられて作ってみました

作り方は
①からからに乾いた唐辛子を、きれいに拭いて
半分に切って、種を取りだし瓶の半分まで
唐辛子を入れて、その後瓶の上まで酢を入れます。
「はい出来上がり

①だけで出来る調味料です

上の写真は出来上がりの写真です。
こちらは作りたての写真です。



何にでも合うのですが
野菜のおひたし、野菜炒めには
醤油をかけずにこれだけで美味しく召し上がれます
寄る年波で塩分控えめの皆様にはもってこいの方には
体調管理の為にベストな調味料です

今日は地元産のグリーンアスパラのおひたし



にかけて食べてみました。
酸味が何故か少し抜けて、唐辛子の辛味が少し残り
今年の夏はこれで夏バテを乗り切ります

このグリーンアスパラは
2度目のグリーンアスパラですので少し細めですが
シャキシャキしてとっても美味しかったです
グリーンアスパラは1度目はちょっと太め(約3年目くらいで)
2度目は割り箸より少し太め
3度目はそのまま延ばしておくそうです。
地物グリーンアスパラもそろそろ食べ治めです。

まずは夏バテ対策に「唐辛子酢」を是非試してください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする