日々好日

さて今日のニュースは

統一地方選民主党全敗

2011-04-11 22:02:48 | Weblog
第17回統一地方選は12都道県知事選と41道府県議会選。4政令市長選と15政令市議選が
昨日行われました。

12都道県知事は12知事が現職で殆どが自民系であるが何故か党色を隠しての当選です。
中でも東京都知事選では自民党の総裁を狙うと言う程の石原氏さえ自民党色を出さず無所属です。

新人は3人ですが与野党対決型の東京都。北海道。三重県の自民党系知事が当選し民主党は全敗
で有りました。

41県議選では民主党は大きく敗退し自民党も公明党共産党軒並みに議席を落としました。
是に反し大阪府の「大阪維新の会」は大きく票を伸ばし既成政党を押し退けた。

是は大阪市議選や堺市議会でも第1党獲得と言う驚異の躍進です。

注目の愛知県議選は一応議席は増加したが予想通りには不可なかった様です。

石原都知事は一時4選を辞退したかと思うと又後出しで立候補し開票と同時に当選が確定とは驚き
です。

新東京銀行とか、築地市場移転と言う大きな問題を抱え、都民の信任を得て4期目となります。

今回の地方統一選挙は東日本大災害を受けて自粛モードで選挙は盛り上がりに欠け、民主党の
惨敗も余り責任問題で菅代表や岡田幹事長が責任を追及される事はないのでは・・・

この地方統一選挙は一体どう言った意味があるのか何か判らないまま終了した様な気がします。