日々好日

さて今日のニュースは

高齢者就労を促し、年金対策で公的年金受給開始75歳に・在職老齢年金見直し在職定時改定

2022-03-28 06:49:51 | Weblog
政府は高齢者の就労を促して、年金制度見直しのため公的年金の
受給開始を75歳に拡大、4月から制度改正する事とした模様。

公的年金の受給開始は原則65歳ですが、現在年金受給年齢は
60才から可能で、70歳までとなって居てます。

原則の65歳から1ケ月ずらせば月0・7%増額となる。
これが今回75歳まで拡大されたので、相当の増額となる。

現在60歳以降も働いて、厚生年金が加入の儘だと、年金と賃金が
月28万円超えると支給額が減額される在職老齢年金が適用される

これが改正で増額される事となる。
厚生年金を受けながら働く65~69歳対象に在職定時改定と言う
新しい仕組みも導入される。

また加入者に発行して居た年金手帳はIT化で4月から新たに
加入する人には基礎年金番号通知書が交付される。

ロシアのウクライナ侵攻で、穀物・エネルギィー・レアメタル等に影響・世界的品不足・高騰

2022-03-28 06:32:00 | Weblog
ロシアのウクライナ侵攻は世界の穀物庫と言われるウクライ、資源
大国のロシアのエネルギィーや希少金属レアメタルに影響を与え
初めて居ます。

ロシア・ウクライナの小麦は世界の3分の1を締めているので両国
に紛争で世界中が小麦の品不足・価格高騰顕著になって来た。

侵攻による物価高や燃料高騰は世界経済に大きく関わり特に途上国
は深刻なものになって来て居ます。

元論日本にも影響がじわじわ迫って来て居る様だ。

此の侭進むとと世界はどうなって来るのでしょう。

政治的にも経済的にも人類は破滅の道へ、一歩踏み出したのでは
ないかと懸念されますね。

プーチンウクライナ侵攻益々激化・キエフ掌握を諦め東部制圧目指す・バイデン氏プーチンを非難

2022-03-28 05:50:32 | Weblog
プーチンのウクライナ侵攻は益々激化してきました。

プーチンは当初首都キエフを掌握し親ロシア政権樹立させウクライナ
を意のまま動かす事を目指していましたが、ウクライナ軍の意外な
反撃で旗色が悪くなり、ウクライナ東部の完全掌握に変更。
そのため手段を択ばず無差別爆撃を更に激しくした様だ。

ウクライナ国民は隣国のポーランド・ルーマニアへ避難、その数は
数十万とも言われる。

バイデン大統領はポーランドでプーチンは虐殺者で、権力の座を去れ
と激しく非難した。

ロシア側は内政交渉と激しく反論する
これはバイデン氏の失言の様だ。

ロシア政府はロシアの大統領はロシア国民が決めるもので、バイデン
氏が決める事ではないと言って居るが、ロシア国内でもプーチンの
排除の動きが出て来た様ですが、押さえつけがひどく、まだまだ
声にはならない様だ。

兎に角このままプーチンの暴走が続けば恐れられている、核兵器
使用の第3次世界大戦勃発の可能性が出て来た様です。