日々好日

さて今日のニュースは

緊急経済対策で、安倍元首相をバックに高市政調会長独走、年金減額補填の5千円給付どうなる

2022-04-02 06:44:42 | Weblog
自民党は今物価高対応の緊急経済対策で大きく揺れて居ます。

茂木幹事長のトンガー条項凍結解除・年金減額分補填の5千円
給付等で指導権を握っていたが、これに対し安倍元首相
バックに高市政調会長が党の意見を反映すべきと反撃に転じ
今や高市氏が独走気味になった。

高市政調会長は公明党の補正予算編成も不要と切り捨てて
います。

当たり障りのない内閣運営をする岸田首相、さてどの様な
対処をするか?


過疎法で、自治体の半数以上が過疎地指定・過疎自治体になると手厚い財政支援・要件緩和

2022-04-02 06:22:11 | Weblog
過疎法で27道府県の65市町村が人口減少等で新たに過疎自治体
に指定された。

現在過疎自治体指定は885市町村で完全過疎は713・一部過疎は
158・市町村合併で管内に過疎を抱えるみなし過疎が14ある。

過疎自治体に指定を受けると借金となる過疎債を発行しインフラ
整備事業が出来る様になります
元利の7割は国の地方交付税で手当てされる

市町村も過疎自治体に指定される事で再生を図る事が可能となる

そうなると過疎もまんざら捨てたものではない様だ。

過疎法は10年間の議員時限立法でしたが、何回も延長されて
来て居るとの事。

日銀短観景況感ウクライナ侵攻で悪化・コロナ禍で折角回復しかかったのに、原油高騰等で悪化

2022-04-02 05:47:20 | Weblog
日銀が3月の短観を発表しました。

大企業製造業は昨年調査から3ポイント下落プラス14。
大企業非製造は1ポイント下落プラス9。

中小企業全産業は3ポイント下落マイナス6
製造業は3ポイント下落マイナス4.
非製造業は3ポイント下落マイナス6
2四半期振りの悪化となった。

日本経済はやっと新型コロナ落ち着き活気を帯びて来た
矢先ロシアのウクライナ侵攻で原油や穀物等高騰更に
コロナ感染のぶり返しで消費低迷し、景況感を冷やした。

日銀短観は大企業等の指導者が抱く景気感を指数化した
大雑把なものですが、これが不思議と当たるので、経済
指標の一つとなって居ます。

日本経済は円安進行で輸入品の値上がりで拍車をかけて
居る様だ。

大企業全16業種のうち9業種の悪化が目立つ。
原油穀物等原材料価格高騰・食料品の悪化半導体不足で
自動車産業も悪化して来た。

非製造部門はコロナ再燃で宿泊飲食サービスが悪化
レジャー施設も軒並みに悪化。

兎に角ウクライナ問題やコロナ禍が落ち着かない内は
景況感は更に悪化するのではないか思われる。