日々好日

さて今日のニュースは

米国も高レベル放射性廃棄物中間貯蔵計画で大揺れ・行き場のない核ごみ・日本と同じ問題

2022-04-18 07:49:42 | Weblog
政府が将来のエネルギィーの救世主として積極的推進した原発
計画は日本では儚くも北日本大震災による福島原発事故で行き
詰まりました。

是とは別の原発を維持して行くと必ず出て来る核ごみをどうする
かを決めないで開発を急いだツケが今頃出て来た。

原発を稼働しても稼働しなくても、高レベルの放射性廃棄物が
出てきます

政府は核ごみを暫定保管する中間貯蔵所と永久保存する最終
処分場の選定で行き詰まった。

各自治体に候補地を呼び掛けたがいずれも住民の反対で仲々
決まりません
そんな中北海道の二つの自治体が最終処分場の文献調査に
受諾を表明しました。
いずれも2年間に最大20億円の交付金に目がくらんでの応募。
その後何年もかかり概要調査等経て最終処分場が決定される。
文献検査を通っても概要検査で北海道知事の反対で潰れる
事を読んでも応募とも見られます。

自治体の貰い得となりそう。

日本ではそんな状況ですが、原発大国の米国でも核ごみの
問題は深刻らしい。

放射線の影響が消えるには何万年もかかると言れて居て
核ごみ処分には相当の年月がかかるようです。

人類は禁断のパンドラの箱を開けてしまったのですね。


世論調査対ロシア制裁73%が継続・物価高生活に68%が打撃・コロナ第7波76%が不安

2022-04-18 06:42:43 | Weblog
共同通信社が全国電話世論調査を行いその結果を発表した。

ロシアのウクライナ侵攻に対し政府対応は60・7%が評価し
対ロシア制裁は73%が継続希望。
新形コロナ第7波を76・8%が不安を感じると回答。
感じてないが22・9%あるのは興味深い。

政府の物価高緊急対策は48%が遅い、43%が適切との回答
物価高は68・7%が打撃と回答し25・7%は打撃でないと回答。
予想外に余裕のある人が存在するのですね。

国会議員に月額100万円支給の文書通信交通滞在費の使途
公開は88%がすべきと回答。
国会議員に果たして文通費支給が必要なのかは討議されてない。

なお岸田内閣支持率は1・4ポイントダウンの58・7%でした。
まあまあの滑り出しですね。



北朝鮮太陽節金日成広場赤一色人民総動員舞踏会・花火・軍事パレードは25日先送り

2022-04-18 06:05:09 | Weblog
北朝鮮の金日成主席誕生日110年を祝う太陽節が金日成広場で
行われた。
広場は国民総動員で赤一色で埋まり舞踏会や花火等の行事が
行われたが注目の軍事パレードは25日の人民革命軍創建
90年行事に先のばされ行われなかった模様。

北朝鮮は定時の米韓合同軍事演習に対し日本海に向けて戦術
核用新型戦術誘導兵器2発の発射実験を行った。
個体燃料の短距離弾道ミサイルで高度25キロで約110キロ
飛行した模様。

因みに戦術核とは、大陸間弾道弾・潜水艦発射・戦略爆撃機で
遠く離れた敵地を攻撃する戦略核に対し、極地戦使用の核爆弾
・短距離ミサイルを呼ぶそうです。

どうやら韓国への脅しを念頭に発射された様です。

来月10日には北朝鮮に厳しい姿勢を示す尹次期韓国大統領が
就任するのでこれをけん制したとも見られます。