きょうは、年2回くらいかな恒例の、内輪の懇親乗馬大会。
好天にめぐまれました。昼から風が強くなったけど。
↑競技その1、クロス障害(わりと低い障害=50センチくらい、飛ぶ障害が木を×に組み合わせた形なのでクロス障害と呼ぶ)
↑競技その2、小障害(きょうのは高いやつで90センチくらいの設定)
↓おなじ競技(どの写真も乗ってるのは、私ではない)
私は、両方出て、クロスが4位、小障害が3位。
まあ、落馬しなくてよかったです。
クロス障害では、半年ぶり2度目(競技形式では初めて)のメジロリュウジンに騎乗。ときどきズルして止まるときがあるらしいけど、今日は馬にスイッチが入ってたんで、止まるどころかすごい勢いでした。
1番・2番をすごいスピードで通過、3番・4番飛んだくらいで落ち着いてきて、ようやく手の内に入ってきてくれたんで、後半は少し大回りをして時間調整をしたんですが、4位でした。プラスマイナス2秒以内に3人入ってるというのは、この懇親競技会にしてはハイレベルといえるでしょう。
小障害では、3頭の馬(コンキスター、フラヴォン、ニアフュージョン)を使って、それぞれに3人ずつが騎乗。各馬ごとにトップのひと(減点ゼロならタイムの速いほうが勝ち)が決勝に進出という方式。
私は、フラヴォンの一番手で出て、幸運にも決勝進出。本来85秒くらいが基準のコースを74秒くらいで回ってきちゃったんですが、ちょっとくらいヘタな誘導しても、このくらいの障害を落とす馬ぢゃないんで、助かりました。
ちなみに、今日は競技用のベルは鳴らさなかったんだけど、メガホンで「2番、kanagawa_kun、乗馬フラヴォン」って声がアナウンスされた途端、馬が反応して走り出しました。やっぱ全てを理解してる馬です。
決勝は、3人が同じ馬(ナモンゼウス)に乗って競いましたが、私は1落下あり減点4。
ナモンゼウスには、春に一度乗ったっきり、久しぶりの騎乗。そのときは障害の前で止まっちゃったりしたんだけど、馬がグンと成長していて、今日は何の問題もありませんでした。
ただ、すべてお任せのフラヴォンのようなわけにはいかず、終わってから思えば、練習時点で左に比べて右回転がうまくできなかったのを修正できなかったのが痛かった(逃げるとしたら左なのでムチは左手に持つように言われてたんだけど)。
回転を2度しくじって、真っ直ぐ障害に向かえなかった。1度目は気合いで飛んだんだけど、2度目は障害を落としてしまった。ま、このへんが実力でしょう。
3つ目の競技は、ジムカーナ。↓
障害物競走ですね、飛ぶんぢゃなくて、スラロームと、8の字にまわったりとかの組み合わせ。経路往復して戻ってきたら、次の人に乗り替わって、4人ひと組のリレー競技です。
ちなみに、私はこれが大好き。きょうみたいにオトナ同士ぢゃなくて、小学生とかと一緒にやると、アツくなってくれて楽しい。
きょうはチーム別で最下位になって、罰ゲームくらいましたけど。
馬場での競技が終わったら、森林トレッキングに出発。
終わったあとは、馬の手入れして、労をねぎらうリンゴやって、人間たちはバーベキュー大会。
楽しかったんで、また次回も参加せざるをえないなー。
22年2月22日付記 下の写真が、ほかのひとからもらった、私とフラヴォン
好天にめぐまれました。昼から風が強くなったけど。
↑競技その1、クロス障害(わりと低い障害=50センチくらい、飛ぶ障害が木を×に組み合わせた形なのでクロス障害と呼ぶ)
↑競技その2、小障害(きょうのは高いやつで90センチくらいの設定)
↓おなじ競技(どの写真も乗ってるのは、私ではない)
私は、両方出て、クロスが4位、小障害が3位。
まあ、落馬しなくてよかったです。
クロス障害では、半年ぶり2度目(競技形式では初めて)のメジロリュウジンに騎乗。ときどきズルして止まるときがあるらしいけど、今日は馬にスイッチが入ってたんで、止まるどころかすごい勢いでした。
1番・2番をすごいスピードで通過、3番・4番飛んだくらいで落ち着いてきて、ようやく手の内に入ってきてくれたんで、後半は少し大回りをして時間調整をしたんですが、4位でした。プラスマイナス2秒以内に3人入ってるというのは、この懇親競技会にしてはハイレベルといえるでしょう。
小障害では、3頭の馬(コンキスター、フラヴォン、ニアフュージョン)を使って、それぞれに3人ずつが騎乗。各馬ごとにトップのひと(減点ゼロならタイムの速いほうが勝ち)が決勝に進出という方式。
私は、フラヴォンの一番手で出て、幸運にも決勝進出。本来85秒くらいが基準のコースを74秒くらいで回ってきちゃったんですが、ちょっとくらいヘタな誘導しても、このくらいの障害を落とす馬ぢゃないんで、助かりました。
ちなみに、今日は競技用のベルは鳴らさなかったんだけど、メガホンで「2番、kanagawa_kun、乗馬フラヴォン」って声がアナウンスされた途端、馬が反応して走り出しました。やっぱ全てを理解してる馬です。
決勝は、3人が同じ馬(ナモンゼウス)に乗って競いましたが、私は1落下あり減点4。
ナモンゼウスには、春に一度乗ったっきり、久しぶりの騎乗。そのときは障害の前で止まっちゃったりしたんだけど、馬がグンと成長していて、今日は何の問題もありませんでした。
ただ、すべてお任せのフラヴォンのようなわけにはいかず、終わってから思えば、練習時点で左に比べて右回転がうまくできなかったのを修正できなかったのが痛かった(逃げるとしたら左なのでムチは左手に持つように言われてたんだけど)。
回転を2度しくじって、真っ直ぐ障害に向かえなかった。1度目は気合いで飛んだんだけど、2度目は障害を落としてしまった。ま、このへんが実力でしょう。
3つ目の競技は、ジムカーナ。↓
障害物競走ですね、飛ぶんぢゃなくて、スラロームと、8の字にまわったりとかの組み合わせ。経路往復して戻ってきたら、次の人に乗り替わって、4人ひと組のリレー競技です。
ちなみに、私はこれが大好き。きょうみたいにオトナ同士ぢゃなくて、小学生とかと一緒にやると、アツくなってくれて楽しい。
きょうはチーム別で最下位になって、罰ゲームくらいましたけど。
馬場での競技が終わったら、森林トレッキングに出発。
終わったあとは、馬の手入れして、労をねぎらうリンゴやって、人間たちはバーベキュー大会。
楽しかったんで、また次回も参加せざるをえないなー。
22年2月22日付記 下の写真が、ほかのひとからもらった、私とフラヴォン