かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

巴里その26 リド

2015年02月25日 | Europe・Middle East・Africa



4日目の夜は、リドのショー。
りドはシャンゼリゼにあるので、治安の問題はそうないとは思うが、帰りが心配だったので、ツアーで行った。
その前に、ホテル近くのサンラザール駅などを散策。
ワンピースは、パリでも人気なのか。



サンラザール駅。
この辺は、モネの絵と同じではないか!



駅の手前は近代的になっているが。



駅とホテルをつなぐ渡り廊下。たぶん、昔からあったのだろう。



プランタン本店。
すっかり、天気も回復。



コンコルド広場も美しい。



りドの入り口。紳士淑女の社交場だから、一応、きちんとした格好で。



ショーの始まる前。
ツアーで行ってるから、特等席。サービスも至れり尽くせり。
ショーは、もちろん最高。
狭いリンクでの、アクロバティックなアイススケートショーや、迫力満点のコマのショーや、マジックがらみの芸術的なショーや、そして、お姉さんたちのすばらしい踊り。
こんなショーを毎夜見られるのは、パリならではだろう。
ツアーでいっしょになった日本人は、毎年、ショーを見るために、ひとりで、パリに来てるという。もちろん、今回、ムーランルージュも行くと言う。



ショーが終わって。
ツアーなので、バスでそのままホテルに送ってくれる。
この時間で、タクシーや、地下鉄は、ちょっとね。
ということで、4日目も、大満足。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする