今日も寒い。
年末に向け、ラストスパート?
ガンダン寺の後は、夕方訪問の予定だったノミンデパートでお買い物。
午前中の方がレジが空いているとのこと。
カード使用可なので、思いっきり買い物を楽しめる?
屋上のディスプレイにあるように、1921年、社会主義時代に作られた。
今は、民営化されている。
1階は、日本のデパートと雰囲気が似ている。
奥に、スーパーマーケットがあり、最後に松の種などをゲット。
価格は、日本と同じぐらいだから、モンゴル国民には、高く感じるだろう。
6階?のお土産コーナー。
なかなか特産品的なものがなく、お土産選びに苦労する。
結局、ちっちゃなフェルト製品とか、無難なチョコぐらいしか買わなかった。
皮製品も興味はあったが、センスがイマイチ?
中は吹き抜けになっており、まずまずの雰囲気。
お土産コーナーにあった、チンギスハンの征服地図。
流石に、これを買う人は?
日本のシャンプーも。
値段は日本と同じぐらい。
時間が余ったので、ちょっと外に出たら、なんとすぐのところにビートルズのモニュメント。
場所もいいし、結構大きい。
ポールが寂しそうだが、顔は一番似てる。
地元のミュージシャンの呼びかけで、資金を集めて、芸術家に製作を依頼したとのこと。
2008年に作られたというから、結構年季も入っている。
裏側には、ギターを弾く男性のレリーフ。
ビートルズとの関係はわからない。
街の真ん中には、野菜市場。
突き当りには、アサ・サーカス。
元々国立のサーカス施設だったが、朝青龍が購入。
しかしその後サーカスが開かれたことがないという。
たぶん老朽化で、設備の大規模見直しが必要と思われた。
年末に向け、ラストスパート?
ガンダン寺の後は、夕方訪問の予定だったノミンデパートでお買い物。
午前中の方がレジが空いているとのこと。
カード使用可なので、思いっきり買い物を楽しめる?
屋上のディスプレイにあるように、1921年、社会主義時代に作られた。
今は、民営化されている。
1階は、日本のデパートと雰囲気が似ている。
奥に、スーパーマーケットがあり、最後に松の種などをゲット。
価格は、日本と同じぐらいだから、モンゴル国民には、高く感じるだろう。
6階?のお土産コーナー。
なかなか特産品的なものがなく、お土産選びに苦労する。
結局、ちっちゃなフェルト製品とか、無難なチョコぐらいしか買わなかった。
皮製品も興味はあったが、センスがイマイチ?
中は吹き抜けになっており、まずまずの雰囲気。
お土産コーナーにあった、チンギスハンの征服地図。
流石に、これを買う人は?
日本のシャンプーも。
値段は日本と同じぐらい。
時間が余ったので、ちょっと外に出たら、なんとすぐのところにビートルズのモニュメント。
場所もいいし、結構大きい。
ポールが寂しそうだが、顔は一番似てる。
地元のミュージシャンの呼びかけで、資金を集めて、芸術家に製作を依頼したとのこと。
2008年に作られたというから、結構年季も入っている。
裏側には、ギターを弾く男性のレリーフ。
ビートルズとの関係はわからない。
街の真ん中には、野菜市場。
突き当りには、アサ・サーカス。
元々国立のサーカス施設だったが、朝青龍が購入。
しかしその後サーカスが開かれたことがないという。
たぶん老朽化で、設備の大規模見直しが必要と思われた。