カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

グリンピースが心配

2007年10月21日 | 家庭菜園

_今年、2度目の里芋収穫です。

ずいぶん小芋も大きくなっていました。

Photo グリンピースの芽が出てきたので

竹の枝で支えを作ってあげたのですが

種まきの時期が、やはり早かったのか?

今の時期でこんなに大きくなって、越冬できるか心配です。

種はまだあるから、間にもう一度蒔いてみるかなぁ・・・

花壇には

Photo_2 カインズホームで、一鉢68円のものを

10鉢買ってきて植えてみました。

菜園の側に咲いている

__2 アルストロメリアとコスモス

菜園の花が飾れるのも

これが最後になりそうです。

アルストロメリアは、春からず~と咲いていてくれました。

__4 UR君たちー!

神社のお祭りで、すくって来た金魚も元気でいるよ。

金魚事件を思い出すね。

車の中で水をこぼしてしまい、大変だったよね。

__ ルーカは

気持ちよさそうに居眠りです。

穏やかな秋の日

の~んびりとすごした日です。

さて、今夜は、里芋の煮っころがしでもするとしよう!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする