皆さま
中小企業診断士の林です。
いよいよ年末のクリスマスシーズンや忘年会シーズンが近づいて、街も夜遅くまでサラリーマンやOL、カップル、その他色々な人たちで賑わいを見せています。仕事も忙しい時期ですが、街ゆく人たちが楽しそうにしている風景を見ているだけで自分もなにか嬉しくなってきます。
そんなこんなで、私事で大変恐縮ですが、昨日(実はブログを書いているのは当日ですが)12月19日に結婚15周年を迎えました。結婚記念日を挙式した日にするか、入籍した日にするかご夫婦によって様々だと思いますが、私たち夫婦は挙式した日を結婚記念日にしています。
ここのところ仕事三昧で、週末もあまり家庭に時間を割くことができていませんでしたので、今日ぐらいは!ということで、仕事を早めに切り上げて、日本橋のとあるお店で妻と共に外食をしました。
数年前にも結婚記念日に来たことがあるお店で、その時の印象がとてもよいお店だったので、またそこに行こう!ということで今回も予約をとってお店に行きました。
そこでビックリしたことが。。。
前回来た時の印象が良かったのは、そのとき予約する電話の中で、「お祝い事かなにかでご利用ですか?」と質問されたので、「結婚記念日なんですよ」という話をしたら、当日、アニバーサリーケーキが用意されていたんですね。そこまでは、多くのお店でもサービスしていることかもしれません。
そして、今回は電話で予約をした時に、フルネームと過去に利用したことがあるかどうかを聞かれたので普通に答えて、前回のようにお祝い事かどうかということは特に質問されませんでしたので、あれ?サービスが低下したのかなと、このときは思いました。
すると、昨日(今日)、お店で食事をしていて、メインディッシュが終了してしばらくすると、店員さん(恐らく店長さんかと思います)が、「林様、ご結婚記念日おめでとうございます」と言って、またまたアニバーサリーケーキをご用意してくれたんですね。
それにはさすがにビックリして、そのサービスの良さにものすごく感動しました。このような、お客様に感動を与えるお店というのが、人気を呼ぶのでしょうね。今回も平日木曜にもかかわらず利用客でいっぱいでした。
なかなか自分自身が仕事の中で感動を作り上げるということは仕事柄難しいことですが、どんな些細なことであっても、人に感動を与えるような仕事をしたい、自分の会社をそうしたい、と今日の出来事を経験して強く思いました。
またぜひ利用したいと思います。