皆さんはじめまして、24期生の寺岡裕晃です。
中小企業診断士登録をしてからもう10年が経ちました。
今年、税理士事務所を開業したことをきっかけに、中小企業診断士としてステップアップするべく、「稼げる!プロコン育成塾」に入塾させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
私は今年の4月に税理士事務所を独立開業したのですが、これまでのサラリーマン生活とは生活が一変しました。
開業してからというもの、初めての体験、初めての生活リズム、初めて会う人、などなど、「初めて」ばかりの新鮮な毎日を送っています。
そんな中、ある日ふと気づいたのは、「え!?まだ水曜日??」という具合に時間を長く感じるようになったことです。
皆さんも経験があるかと思いますが、年をとるたびに、1日が早い、1週間が早い、1か月が早い、1年が早い、と感じることが多くなりました。
45歳の今になって、まさか、逆に時間の経過を長く感じる時が来るとは意外でした。
そこで、少し調べたところ「ジャネーの法則」という有名な法則がありました。
この法則を要約すると「生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢に反比例する」というもので、その主な理由は、「主観的に記憶される年月の長さ」が年をとるごとに短くなるためとのことです。
つまり、子どもの方が毎日新鮮なことに接するので、1日のうちに記憶することが多いために1日を長く感じます。しかし、大人になるにつれ新しい体験がなくなって記憶することも減り、1日を短く感じる、ということでした。
おお、確かに独立して毎日、新鮮な体験をしているから、まさにジャネーの法則に当てはまってるじゃねーか!ジャネーだけに!
しかし、6月になって突然、この感覚がなくなり、「え!?もう木曜日??」と、1週間を早く感じるようになりました。
確かに2か月たって新鮮味が減ったのかもしれませんが、稼プロも6月から始まったし、まだまだ新鮮な毎日は続いています。
あまりにも急速な体感の変化に、なんだ、ジャネーの法則もあてにならないじゃねーか!ジャネーだけに!と思ってしまいました。
そこで振り返ってみたのですが、6月からの大きな変化として、経営者のビジネス交流会に参加するようになり、毎週金曜日にその定例会に参加するようになりました。
そうか、決まった時間に決まったことをする習慣ができると、極端に時間の経過を早く感じるようになるのかも!
1週間のサイクルが決まることで時の流れを早く感じる、これはジャネーの法則の新説じゃねーか!ジャネーだけに!
というわけで、出来るかどうかは別にして、定例ミーティングなどをあえて、1日ずつとか1時間ずつとかずらして設定することで、時間の体感を長くできるか実験してみてはどうでしょうか。
やってみようじゃねーか!せーの、ジャネーだけに!