昨日は、秋晴れの中(なぜか夏のように暑かった…)きららの相棒と秋の遠足へ
東京都立川市の「国営昭和記念公園」へ繰り出しました。
相棒の「コスモスが見たい!」という声に引きずられ…
私のバラが見たい…は、却下されたのをちらっと不満に思いながら…
行きました。私の車で。
遠かったー、25日の5とう日ということもあってか…
我が家から相棒宅まで一時間、そこからさらに立川まで1時間45分もかかってしまった…
私は、じつに2時間45分もトイレにも行かず、飲まず食わずで一人で運転していた。
疲れたー
でも、そんな私を癒してくれた。始めてきた、昭和記念公園。
先日、テレビをなにげにかけたら…お正月の箱根駅伝の予選会が、この公園で
やっていて、なんて広い公園なの…と思っていましたが…
入り口近くの銀杏並木
銀杏が所々落ちていて、臭かった! 黄色く色付いたら、もっとステキでしょうに。
まずは、腹ごしらえ、と水分補給。
園内は、広いので、パークトレインに乗りました。
トレインの走りながらの撮影なので、あまりよく撮れませんでした。
コスモスの丘のピンク系は、見ごろは先週だったそうで、だいぶ枯れていました。
園内のコスモスは400万本都内最大とうたっていますので、他に2ヶ所、計3ヶ所
咲いています。
黄色のコスモスが今が見ごろというで、トレインをそこで降りました。
とっても、可憐でかわいいです。
間に小道があり、近くで見ることが出来ます。
そして、コーヒータイム。相棒はつかさず、ソフトクリームを食べてます。
そこから、約30分、景色を堪能して、でも実は、気持ちは焦って…
というのが…
焦りながら、の歩行は、でも足のために速くは歩かず、最後の坂は二人とも
「足にきたー、ね、」って。笑いながら、二人で歩くことを楽しみました。
夏のように暑く、汗をかきかき~~
遠足は、なかなか大変、でも、楽しかった!!
この日は、叔母がデイへ行きまして、お帰りの時間が迫っていました…
だから、12時に園内に入って、3時前にはもう出る、という、あまりゆっくりも出来ず。。
(前もって、叔母の施設の方へ家の鍵を預けて置きました。預けてよかった。
やっぱり間に合わず、40分も叔母を一人にしました。が、ちゃんとお茶を飲んで
待っていてくれました! 良かった!)
国営なので、障がい者手帳をお持ちの方は、入園料無料、駐車料金も無料。
ぜひ、お近くの方(で痛みがなかったら)はコスモス祭り、11月3日までやっております。
お出掛け下さい!
みなさん、秋を楽しみましょう~~~~~~
最新の画像[もっと見る]
-
春がそこまで 2日前
-
春がそこまで 2日前
-
春がそこまで 2日前
-
春がそこまで 2日前
-
春がそこまで 2日前
-
春がそこまで 2日前
-
春がそこまで 2日前
-
食にまつわることわざ 7日前
-
さわり 1週間前
-
ドクターQ&A 高血圧 2週間前