9月10日号で開票各党予想を書いたが、
その成績はどうだっただろうか。
自民→単独過半数できず ×
公明→現状維持できず ○
民主→現状維持プラス少し ×
共産現状維持 ○
社民は、1~2議席増 ○
3勝2敗だが、2敗の外れ方が大きい。
今回は小泉マジックに見事やられました。
しかし衆院はいつ選挙があるかわからない。
政界勢力は「一寸先は闇」というこことが今回も立証された。
今回の「カテリーナ」のような小泉風も、近いうちに
無風になっていく。
各議員は無風の中で進んでいくしかない。
一方、今まで風が吹いていた民主は本当の地力がわかった。
今回の選挙区で競り勝った民主議員は本当に強い。
この人たちを中心に次期内閣をつくることになる。
民主は試練を経て、成長することになるだろう。
ちなみにわが選挙区では、小泉の風は押さえられた。
すごい選挙だった。双方の総力戦を前職が制した。
そして、2大政党による政党政治は今回も否定された。
2大政党制に向うといわれる現選挙制度だが、
予想に反して2大政党化しない。
この点も近いうちに書いておきたい。
その成績はどうだっただろうか。
自民→単独過半数できず ×
公明→現状維持できず ○
民主→現状維持プラス少し ×
共産現状維持 ○
社民は、1~2議席増 ○
3勝2敗だが、2敗の外れ方が大きい。
今回は小泉マジックに見事やられました。
しかし衆院はいつ選挙があるかわからない。
政界勢力は「一寸先は闇」というこことが今回も立証された。
今回の「カテリーナ」のような小泉風も、近いうちに
無風になっていく。
各議員は無風の中で進んでいくしかない。
一方、今まで風が吹いていた民主は本当の地力がわかった。
今回の選挙区で競り勝った民主議員は本当に強い。
この人たちを中心に次期内閣をつくることになる。
民主は試練を経て、成長することになるだろう。
ちなみにわが選挙区では、小泉の風は押さえられた。
すごい選挙だった。双方の総力戦を前職が制した。
そして、2大政党による政党政治は今回も否定された。
2大政党制に向うといわれる現選挙制度だが、
予想に反して2大政党化しない。
この点も近いうちに書いておきたい。