北海道産の生さんまが、安く売っていたので
3尾お買い上げ。
塩焼が定番ですが、
さんまと玉ねぎの揚げ漬けというのを
作りました。
みりんとしょうゆ、オイスターソースと胡麻油の漬け汁に
さんまに小麦粉付けて揚げたのと、玉ねぎを漬けます。
酢を入れないマリネみたいなものです。
さんまを三枚におろすのが、ちょっと手間ですが
その他は、いたって簡単。
あとは、切干大根の煮物と
アボカド、エビ、ブロッコリーのマヨネーズ和え。
くやしい事に、アボカドは1/3くらいしか
まともに使えませんでした。
いつも買う時、丁度よさそうなのを選ぶのですが
黒いスジがたくさんあったりして
切ってみないとわからない、アボカドって。。。
賭けみたいなものですね